遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

薄田泣菫文学碑のクチコミ一覧

1 - 7件 (全7件中)

  • 金剛山の歌!

    5.0
    • 一人
    東平北公園という住宅街の児童公園内にある碑。岡山県生まれの詩人・随筆家である薄田泣菫の「金剛山の歌」という詩が彫られている。
    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月5日

    ツヨシさん

    自然ツウ ツヨシさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • よかった

    4.0
    • カップル・夫婦
    東平北公園という住宅街の児童公園内にある碑です。薄田泣菫の「金剛山の歌」という詩が彫られたなかなか立派な文学碑です。出発は詩人でしが、後、詩作から離れ大阪毎日新聞社に勤め随筆を多くものしました。毎日新聞社の学芸部部長として芥川龍之介を招聘するという仕事もしました。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月2日

    こちゃんさん

    東京ツウ こちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆっくり堪能することができました

    4.0
    • 友達同士
    薄田泣菫文学碑に行きました。暮笛集、白羊宮などで島崎藤村、土井晩翠の後を継ぐ浪漫派詩人、象徴派詩人として蒲原有明と併称されたようです。ゆっくり堪能することができました。
    • 行った時期:2018年4月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年6月18日

    れいすさん

    東京ツウ れいすさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 東平北公園の入口前

    4.0
    • 一人
    会社帰りに運動がてら、ぶらりと歩いた際に立ち寄りました。上本町駅から上町筋を北に行った東平北公園の入口前にありました。正直、薄田泣菫という詩人をよく知りませんでしたが、碑には「金剛山の歌」が書かれていました。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月3日
    まるーんさんの薄田泣菫文学碑への投稿写真1

    まるーんさん

    大阪ツウ まるーんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 文学碑

    4.0
    • カップル・夫婦
    大阪毎日新聞に連載していた茶話が有名で、詩人、コラムニストです。東平北公園の入り口付近にこの石碑はありました。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年5月27日

    ジョンさん

    グルメツウ ジョンさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 都会の

    3.0
    • カップル・夫婦
    都会の真ん中で文学碑に出会いました。きれいな感じで、しっかりとはっきりとその詩を楽しめますよ。ぜひ。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月7日

    aeroさん

    東京ツウ aeroさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 明治時代の詩人

    3.0
    • 一人
    普通の児童公園にあり、「金剛山の歌」という歌詞が刻まれています。金剛山は大阪南部の山地ですが、昔はこの付近から金剛山がよく見えたのでしょうね。文学碑は比較的新しいもので、大阪市が建立しており、説明書きのプレートもきちんと設置されていました。近くを通られた際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
    • 行った時期:2015年10月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月23日
    みみさんの薄田泣菫文学碑への投稿写真1

    みみさん

    大阪ツウ みみさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

薄田泣菫文学碑のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.