大仙公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
芝生がキレイ - 大仙公園のクチコミ
大阪ツウ りんりんさん 女性/40代
- 家族
百舌鳥駅から徒歩でも行けます。古墳も近くにあり、緑がキレイな公園です。週末は家族連れで賑わってます。
- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2016年11月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りんりんさんの他のクチコミ
-
護国寺
兵庫県南あわじ市/その他神社・神宮・寺院
荘厳な感じのお寺です。桜の季節はとても素晴らしい景色です。ライトアップもあるようなので、次...
-
淡路ハイウェイオアシス
兵庫県淡路市/道の駅・サービスエリア
明石大橋と青い海、公園では色々な花に芝生の緑、ホントに素敵なところです。昼も夜も立ち寄る価...
-
阪急西宮ガーデンズ
兵庫県西宮市/ショッピングセンター
阪急百貨店、映画館、ショッピングからグルメ、映画も楽しめ、1日遊べます。土日祝は駐車場は満...
-
道の駅 くしもと橋杭岩
和歌山県串本町(東牟婁郡)/道の駅・サービスエリア
トイレ利用のために立ち寄りました。景色は珍しく、立ち寄れてよかったと思いました。売店は少し...
大仙公園の新着クチコミ
-
期待以上
天皇陵や倍塚を見学するために訪れました。
ちょうど、11月の紅葉のシーズンで日本庭園が賑わっていたので入りましたが
思った以上に広い庭園で紅葉も今を盛りとしていて期待以上に楽しめました。
また、公園内の堺市博物館もボランティアガイドの方が滞在していて
疑問に思ったことに答えてくださり、とても勉強になりました。
ホテルで自転車を借りて廻ったので広大な公園でしたが
じっくりと楽しめました。
お土産は大仙公園観光案内所の売店には古墳グッズがあり、
他では買えないような物ばかりだったのでお土産に喜ばれました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年1月14日
-
桜満開
ちょうど桜が満開で賑わっていました。ピカピカのランドセルを背負って、写真を撮ってる姿も見かけました。広い芝生もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年4月10日
-
巨大古墳、仁徳天皇陵を擁する都市公園
巨大古墳、仁徳天皇陵の正面にある都市公園です。百舌鳥古墳群のニサンザイ古墳、履中天皇陵なども近隣にあります。堺市博物館や図書館もあります。JR阪和線百舌鳥駅が最寄り駅です。世界遺産巡りに、ちょっと一服ですね
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月1日
-
仁徳天皇陵前の大公園、堺市博物館や図書館も近郊にあります
緑豊かな都市公園で仁徳天皇陵なぢ百舌鳥古墳群の墳丘が近隣に多く現存しています。反正天皇陵、仁徳天皇陵、ニサンザイ古墳、履中天皇陵など歩いて回れますよ
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月1日
-
文化を学べる公園
小学校の社会見学などで行った覚えがあります。
それ以外にも、農業祭や犬の散歩などで最近でもよく利用する行きやすくて広い公園です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月1日