明治の森箕面国定公園(箕面の滝)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
散歩に - 明治の森箕面国定公園(箕面の滝)のクチコミ
菫さん 女性/40代
- 友達同士
箕面観光ホテルに泊まったついでに散歩してみました。本格的な登山の格好をしなくても軽装で片道40分ぐらいで行けます。
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
菫さんの他のクチコミ
-
OCAT[大阪シティエアターミナル]
大阪府大阪市浪速区/その他名所
難波や心斎橋まで離れていますが元気な方なら普通に歩いて行けれる距離です。難波から地下道で繋...
-
露天神社(お初天神)
大阪府大阪市北区/その他神社・神宮・寺院
梅田の地下街をぶらぶらして地上に出て少し歩くと飲食店が立ち並ぶ中にひっそりと佇んでいます。...
-
山本おたふく堂
/スイーツ・ケーキ
鳥取では知らない人はいないだろうっていうぐらい有名ですね。出来立ても冷めても美味しいです。...
-
天王寺動物園
大阪府大阪市天王寺区/動物園・植物園
街中なので狭いこじんまりした印象でしたが実際行って見ると広かったです。動物も思っていたより...
明治の森箕面国定公園(箕面の滝)の新着クチコミ
-
涼しいです
駅からは思ったより歩きますが、秋は紅葉がきれいで、散策にはもってこいです。小さいお子さん連れですと滝迄歩くのは少ししんどいとは思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年7月28日
-
長い距離歩いた先に滝
瀧安寺から先に2キロぐらいでしょうか?暑い日だったので汗だくで歩き辿り着いた先に滝があり、マイナスイオンでしょうか?気持ち良かったです。途中川で遊んでいる人もたくさんいました。途中食事出来る店もありました。滝の所の店で鮎美味しかったです。冷たいゆず麺も美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年7月8日
-
気軽に登れます
景色も綺麗で、道も整備されているため誰でも気軽に登れる良いところでした。また、途中途中に休憩できるところがあるので、体力に自信がない方やトイレが近い方でも安心です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月23日
-
箕面観光ホテルに宿泊すると散策しやすい
大江戸温泉物語箕面観光ホテルに宿泊し、チェックアウト後に箕面公園の滝道を歩きました。1月下旬だったので、とても寒かったです。箕面大滝まで行きましたが、油断して手袋を着けていなかったので、ホテルに戻った時は手がかじかんでいました。でも、スパガーデンで温泉に浸かり、体を温めることができました。箕面公園を散策するなら、箕面観光ホテルとスパガーデン利用はお勧めです。
箕面観光ホテルに宿泊すると、チェックイン後24時間の駐車料金が宿泊料金に含まれており、チェックアウト後に公園を散策してからでもスパガーデンを無料で利用できるメリットがあります。なので、車の置き場所に悩む必要はないし、公園散策でかいた汗を無料で流すこともできます。箕面観光ホテルからは、展望エレベーターを使えば滝道の入口のすぐ近くに行けるのも魅力です。
滝道に入るとすぐに、宿場町のような場所にさしかかり、旧街道に来たような感覚を覚えました。さらに進むと、箕面川の両岸に境内が展開する古刹・龍安寺を通り抜けます。さらに歩くと、ふと左手の高台に銅像が見えてきます。誰の像だろうと思い、道から少し外れて高台を上ると広場があり、そこに野口英世像が立っていました。この間、箕面川の渓谷のすばらしい眺めが続きます。箕面大滝が近付くと、唐人戻岩という奇岩の横を通ります。大滝に到着すると、滝の前が広々しているのに驚きます。道沿いに店も立ち並び、大きいはずの滝が余り大きく感じられないくらいでした。楽しい時間を過ごすことができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月27日
他4枚の写真をみる
-
大阪では癒やしスポット
大阪府民にとっては森林浴もできてよい場所ですが、
駐車場が高すぎます。
府外に出たら、もっと素敵な滝で、駐車場が無料のところがいっぱいあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月29日
もっちーさん