辛国神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お参りしてきました。 - 辛国神社のクチコミ
奈良ツウ ゆずっぴさん 男性/40代
- 一人
-
辛国神社
by ゆずっぴさん(2015年9月18日撮影)
いいね 4 -
辛国神社
by ゆずっぴさん(2015年9月18日撮影)
いいね 1 -
辛国神社
by ゆずっぴさん(2015年9月18日撮影)
いいね 2
辛国神社の参道は「大阪みどりの百選」に選定され、緑豊かな道です。
またこの神社は1500年以上の歴史あるもので、じっくり参拝してきました。
- 行った時期:2015年9月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆずっぴさんの他のクチコミ
辛国神社の新着クチコミ
-
辛国神社
「辛国」は、この地を治めていた物部氏の支族であり、役小角の弟子・韓国広足を輩出した辛国連に由来する。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月15日
- 投稿日:2024年9月23日
-
辛国神社の2021年04月の口コミ
祭神は、物部の祖「ニギハヤヒ」、春日系「アメノコヤネ」、出雲系「スサノオ」となっている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月18日
- 投稿日:2021年4月20日
-
辛国神社の2021年04月の口コミ
そういえば長野氏って古代というか近つ飛鳥時代では有名な豪族だった気がする。しかし、気持ちの良い参道と神社の雰囲気。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月18日
- 投稿日:2021年4月20日
-
辛国神社の2021年04月の口コミ
500年頃に、物部氏か辛国氏が創建したとしている。雄略天皇の時代に創建された神社で地方を治める物部氏が祖神を祀って神社をつくり、辛国氏が祭祀をつとめたことから辛国神社と称するようになったようだ。室町時代に奈良・春日大社より春日大明神を合祀し、1908年に近くの長野神社も合祀した。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月18日
- 投稿日:2021年4月20日
-
饒速日命を祀る神社
葛井寺で向かう途中に立ち寄って参拝してきました。
主祭神は饒速日命で、中世には天児屋根命、明治時代には素盞鳴命が合祀されています。
長い参道が印象的な神社でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月18日
- 投稿日:2019年12月2日