石切参道商店街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
電車で行くなら、近鉄石切駅から行く方が好き^_^ - 石切参道商店街のクチコミ
ももっちょさん 女性/40代
- 一人
たまに散歩がてら、フラリと電車で行ったりします。
神社へは新石切駅からも行けて近いのですが、何度か行くうちに、近鉄奈良線の石切駅から行くようになりました。
石切駅からの参道は下りになるので、帰りは上り坂になります。私は、行きはまっすぐ神社に向かいお参りして、帰りはゆっくり登ります。なかなかの坂道ですので、良い運動になりますが、お店などがたくさん並んでいるので、割と楽しんで歩けます。石切神社に健康祈願しつつ、参道も歩くことでも健康づくりになりそうです。
時間があれば、上之社にもお参りします。石切駅より更に上に登るので、これまた良い運動になりますが、上之社からは大阪を見下ろせるので天気が良い日はなかなか良い景色ですよ。上之社まで行かなくても、大阪方面から石切駅への電車の中からも大阪が見渡せるので、これも石切駅を選ぶ理由の1つです。西向きなので、夕焼けなんかも好きです。ただ夕方になるとお店が閉まって行くので、参道をゆっくり楽しみたい方は少し早目に行かれた方が良いと思います。
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年4月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ももっちょさんの他のクチコミ
-
GARB DRESSING
大阪府大阪市都島区/洋食全般
京橋駅から近くわかりやすく行き易い、おしゃれなお店です。遅めのランチでたまに利用します。結...
-
なんばパークスシネマ
大阪府大阪市浪速区/テーマパーク・レジャーランド
久々に行きました。パークスシネマは、やっぱりイイですね。キレイだし、広いし、シートも座りや...
-
阪急うめだ本店
大阪府大阪市北区/名産品
梅田で手土産や贈り物(食品)を買いたい時は、とりあえず阪急のデパ地下へ。 どのジャンルでも、...
-
テアトル梅田
大阪府大阪市北区/文化施設
ここで上映される映画、結構観たいのが多いんですよねー。なので、たまに行きます。梅田ロフト下...
石切参道商店街の新着クチコミ
-
お店が沢山
所狭しと狭い道の両側にお店が並んでいて歩いていて圧巻でした。
坂が多いので、ヒールや厚底靴では歩いて回るのは厳しいかもしれません。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年11月8日
-
石切参道商店街の2022年10月の口コミ
「石切さん」として親しまれている石切劔箭神社は腫れ物の神様として知られ、がん封じの願掛けで有名。石切劔箭神社へ続く参道には、飲食店やお土産物屋さんの他、漢方薬、衣料品、日用品の店などが軒を連ねている。特に、占いの店が沢山ある事でも有名で、参道の途中からは「手相占い」「四柱推命」「赤ちゃん命名」「開運」などの文字が至る所に出てきます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月30日
- 投稿日:2022年11月6日
-
近旅
近過ぎて行っていませんでしたがぶらぶら散策するには楽しいところでした
神社も近く東大阪で近旅どうでしょうか詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月31日
-
占いのお店がいっぱい
昔懐かしいような商店が並ぶ中、占いのお店が並んでいるなんとも言えない雰囲気のところでした。生活用品、駄菓子屋、お土産や、そして占いと幅広い年齢層の方でも対応できるお店がそこにはありました。せっかくなので石切神社にお参りした際は、沢山ある占いのお店からこれだと思うところに入ってじっくり占ってもらってはどうでしょうか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月13日
-
すごい坂
大阪の寅さんのテレビ番組を見て初めて知りました。葛飾柴又をイメージして訪問しましたが、参道がもの凄い坂なのでびっくりしました。占い屋さんが多かったな。昭和っぽいお店が立ち並び、私は好きなスポットです。また行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月4日