有馬温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
祖母と湯治に行きました - 有馬温泉のクチコミ
北海道ツウ エーリンさん 女性/80代
- 家族
術後の祖母と湯治をかねて行きました。古くからある温泉有馬温泉初めてでしたが非常に趣があってよかったです
- 行った時期:2013年12月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年12月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
エーリンさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ホピヒルズファーム
北海道赤井川村(余市郡)/牧場・酪農体験
札幌からキロロに行く途中にあります。駐車場が広く、丁度昼食がでたと思い寄りました。店内はと...
-
サッポロビール(株)北海道工場
北海道恵庭市/産業観光施設
札幌から千歳空港に行く途中にあるこちらの工場ではビールや飲み物の見学・試飲ができます。観光...
-
ホテル鹿の湯
北海道札幌市南区/日帰り温泉
定山渓温泉内ではリーズナブルに宿泊できる施設のひとつです。忘年会で利用させてもらいました。...
-
ネット予約OK
ゆにガーデン
北海道由仁町(夕張郡)/その他名所
花を観賞したいなと思いドライブがてら寄りました。札幌から1時間ほどで到着しました。敷地内は...
有馬温泉の新着クチコミ
-
歴史ドラマにも登場する名湯
一度行ってみたかった有名温泉、神戸滞在中に行った方が良いと家族に薦められて訪問。三宮から高速バスで30分、バス会社により乗り場が違うとiで聞いて、近くのバスセンターから乗りました。現地案内所で地図と日帰り温泉の情報収集、金の湯につかりました。温泉街は細い坂道でお店がたくさんあり混雑しています。お土産の炭酸せんべいは軽くて美味しいですが、割れそうで自宅へのお土産にはしませんでした。案内所で宿を尋ねてた3人家族は、グランドホテルでお一人38,000円ぐらいと言われていたので、次回は家族で泊まれ
たら良いなと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月29日
-
金の湯の足湯はいつも人がたくさん
狭い路地を上って散策しますがちょうどいい距離でした。
炭酸が湧き出るとこや、源泉がでるとこもあります、金の湯ぎんのゆ泉質が違います、両方入れる旅館もあります詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月12日
-
楽しかった温泉街巡り
坂あり、小路あり、饅頭、炭酸煎餅、コロッケありと食べ歩きに満足しました。靴やカバン店も興味深かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月14日
-
雰囲気よし!
兵庫に来たら是非行ってください。
車もそれなりに停められますし、
日帰り温泉なら宿泊ホテルから電車で行けばお酒も飲めます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月26日
-
金銀あわせて
神戸出張の際に寄らせていただいてます。
銀の湯はさっぱりしていて、金の湯は濃厚な仕様でいつも満足してます。外国人も多いですが平日ならのんびり出来ますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年1月20日