遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

子供が楽しんでいました。 - 姫路市立水族館のクチコミ

penguinさん

penguinさん 女性/40代

5.0
  • 家族

小学生の二人と夫婦で行きましたが、子供達がとても楽しんでいました。特に新館の展示の仕方に工夫があり、生き物を見るよりも説明を読んだり触ったりするのがよかったようです。スタンプラリーでも8種類全て集めましたが、どのスタンプもリアルに描かれており、帰宅してから絵を真似して描いていました。
手柄駅から徒歩で行きましたが、10分強。道がわかりやすかったです。駅から水族館に行く途中にある公園に楽しそうな遊具がたくさんあり、晴れていたら遊びたかったなぁと思いました。入場する前に立体駐車場のあるところから、階段で多分4階相当くらい登るのがしんどかったです。

  • 行った時期:2024年3月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:7〜12歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2024年3月24日
  • このクチコミは参考になりましたか?5はい

penguinさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    菓子処 手毬の写真1

    菓子処 手毬

    兵庫県姫路市/和菓子作り

    5.0

    姫路城近くの商店街の中にありました。2日前に予約して、小学生二人が体験しました。30分程度で2...

  • 姫路城の写真1

    姫路城

    兵庫県姫路市/お城巡り

    5.0

    姫路に滞在した3日間、毎日足を運びましたし、他の観光先に行ってもお城を探しては、美しさに感...

姫路市立水族館の新着クチコミ

  • 手軽に楽しめる水族館

    5.0

    家族

    子連れで初めて行きました。日曜の昼間でしたが、混雑し過ぎていることもなく、落ち着いて見て回ることができました。イルカショーなどの派手な演出はありませんが、水槽の一つ一つに説明書きが付いていて、大人も学びながら楽しむことができました。魚だけでなく、ペンギン、ヌートリア、爬虫類、水生昆虫の展示もあります。個人的に、ゲンゴロウやタガメを見れたことに満足しています。田んぼが広がる田舎出身ですが、ゲンゴロウもタガメも写真でしか見たことがなく、まさか水族館で見られるとは思っていませんでした。他にもイワシの群れや大きなウミガメなど、魅力的な展示がありました。
    入館料は大人1人600円、駐車料金は1日200円です。安い。また子供と一緒に行きたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年8月23日

    ポテトさん

    ポテトさん

    • 男性/20代
  • 小さな水族館

    4.0

    一人

    あまり知られていない水族館だと思います。珍しい魚などはいませんが、昭和を感じる水族館です。入館料も安く小さな子供さん連れにはピッタリです。人も多くなくいいところだと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年1月3日

    れくさすさん

    れくさすさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 播磨の里地 里海 の生き物たちと触れ合えるスポット

    4.0

    カップル・夫婦

    大人 600円 小・中学生 250円
    本館と新館 ロックベイガーデン モノレール資料館
    手柄山中央公園に位置し 高い場所にあり 見晴らしのいいスポット
    迷路のように 探しながら 様々なスポットにて 学習
    飼育プールではエサやり タッチプールも充実
    リクガメやウミガメ ペンギンやヌートリアにも 会える
    水族館なのに ショーがない 学術的意味感じる 水族館
    本館3F事務所横より アプローチできるロックベイガーデンも スリラー塔もあって ちょっとしたアドベンチャー気分体験

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月11日
    • 投稿日:2024年8月12日

    てつきちさん

    てつきちさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/50代
  • めちゃめちゃよかったです!!

    5.0

    家族

    値段が値段だったので正直ほとんど期待していなかったのですが行ってみてびっくりしました!!
    未就学児の子供たちには十分なくらいちゃんと水族館でした!!
    触れ合いプール?のサメとエイには驚きましたがとてもいい体験ができました(笑)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年2月1日

    みうさん

    みうさん

    • 男性/20代
  • 教育的で、工夫された、親切な説明

    4.0

    その他

     山上にある立地が独特の水族館。特別めずらしい生き物がいるわけではありませんが、それぞれの展示についての説明や解説、リーフレットなどがとても充実していました。長年かけて、地道に積み上げてきた努力と成果が感じられました。レジャー施設としてよりも、より教育的だと思いました。校外学習や夏休みの自由研究などには最適だと思います。疑問や質問に答えてくれる、学芸員さんの活動があればいいですね。(もし、されているようなら、ごめんなさい)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年10月7日

    かずさん

    かずさん

    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.