姫路・赤穂・播磨の観光施設・名所巡り
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全329件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 姫路城
姫路市/お城巡り
- 王道
コロナ禍で平日なので空いてると思ってましたが、結構混んでました。天守閣まで急勾配の階段を上がるので、...by かいちゃんさん
白漆喰の城壁とその優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれ、世界遺産に登録されている「姫路城」。白く輝く姫路城をぜひご覧ください。
-
-
-
-
3 姫路市立動物園
姫路市/動物園・植物園
- 王道
閉園まじかに行きましたが、来園者はほぼ皆無。小さな動物園ですが、キリンやシマウマ、ライオンなども飼わ...by ケンちゃんさん
動物125種・450点。姫路城内にあり、姫路城のビューポイントの1つ。
-
-
4 好古園
姫路市/公園・庭園
- 王道
姫路城のすぐ横にあるので2つ合わせて見学するのがオススメです。 紅葉の季節に行くととても綺麗そうだな...by yukiさん
姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」は、発掘調査で確認された武家屋敷跡などの遺構を活かして、市制100周年を記念して、平成4年に造営された池泉回遊式の日本庭園です。 姫路城の南西に...
-
-
赤穂市/公園・庭園
- 王道
テニスコート16面、動物ふれあい広場、芝生広場、木製アスレチック遊具などが整備されています。他にも、瀬...by やんまあさん
瀬戸内海国立公園赤穂御崎の西、播磨灘に面したかつての広大な塩田跡につくられた、自然がメインのファミリーパークです。園内には、瀬戸内海を一望できる大観覧車などのある遊園地「...
-
-
神河町(神崎郡)/動物カフェ、動物園・植物園
- 王道
動物とのふれあいあり、遊園地的な遊具あり、手芸などクラフト体験あり、盛り沢山の場所です。一日中楽しめ...by ともともさん
緑に囲まれた体験型農村公園。アンデスの妖精と呼ばれる人気のアルパカとのふれあいや日本最大級のバードパフォーマンスショーをはじめとするアニマルイベントやパンづくりや工作など...
-
-
7 姫路市立水族館
姫路市/水族館
- 王道
身近な魚がたくさん見ることが出来ます。でっかい陸ガメが特に気に入りました。ペンギンの餌やりもスグ前で...by まこカローラさん
姫路市立水族館では、播磨地方の身近な生き物を展示、紹介しています。 これらの生き物は、ある意味きれいなものでも、珍しいものでもないかもしれません。 しかし、実際は彼らをよ...
-
-
8 ひまわりの丘公園
小野市/公園・庭園
- 王道
ちょうど夏前後に近所でウロウロすること多いので毎年ヒマワリ畑は見ていますね。自然のことなんでその年で...by あからなーたさん
シンボル塔「ひまわりの塔」、四季折々の花壇、芝生広場、遊べる噴水、大型遊具「海賊船パニックワールド」があります。 公園の前の畑では、夏には約38万本のひまわりが、秋には約...
-
-
9 道の駅 みつ
たつの市/道の駅・サービスエリア
- 王道
昼食の時間を、少し遅らせたので、 空いていた。 海岸沿いの景色を見ながら、海鮮丼を食べて、とても美味...by じゅんさん
道の駅みつでは、地元御津町で育った新鮮なお野菜と、瀬戸内海で水揚げされた鮮度の良い魚介類を豊富に取り揃えています。小さなお子様から年配の方まで、ゆっくりと楽しめる空間です...
-
-
-
-
- いま兵庫でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 兵庫でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
佐用町(佐用郡)/文化施設、展望台・展望施設、キャンプ・バンガロー・コテージ
- 王道
- 一人旅
初めて身近に星をみました すごいです 佐用に行ったときは 是非1度行ってください♪ 夜になると 天文...by mm97さん
宿泊施設のある天文台は、観望だけでなく、研修会・バーベキューサイト・野外活動等広く利用されている。
-
-
12 赤穂城跡
赤穂市/文化史跡・遺跡
- 王道
浅野長直が1648年から13年かけて築いた城。近世城郭史上非常に珍しい変形輪郭式の平城の海城。藩の家老で軍...by やんまあさん
浅野長直によって慶安元年(6148)から13年の歳月をかけて築かれた赤穂城は、近世城郭史上非常に珍しい変形輪郭式の海岸平城です。藩の家老で軍学師範の近藤正純が設計し、そのうち二之...
-
-
-
-
14 南光ひまわり畑
佐用町(佐用郡)/動物園・植物園
- 王道
ひまわり畑とてもきれいでした。一面にひまわりの花がたくさん咲いていて四季が感じられました。八月が見ど...by すーさんさん
町内4箇所で開花時期と場所をずらして、合計約75万本のひまわりが咲き誇ります。、毎年ひまわり祭りを7月中旬〜下旬に開催。
-
-
15 大手前通り東側歩道
姫路市/町並み
- 王道
姫路へ出張で行った時にホテルから姫路城までウォーキングしました。舗装されて広くて綺麗な道は姫路城まで...by K-NAKAさん
大手前通りは姫路城の前景となり、緑豊かなオープンスペースはお城と一体となって魅力ある都市空間を形成しています。日本の道100選にも選ばれており、東西の歩道にある20体あまりの...
-
-
16 大手前通り西側歩道
姫路市/町並み
- 王道
姫路の駅から姫路城までをつなぐ大きな道沿いに、観光客も歩きやすいような歩道があります。右左両側に広め...by ちゃたろうさん
大手前通りは姫路城の前景となり、緑豊かなオープンスペースはお城と一体となって魅力ある都市空間を形成しています。日本の道100選にも選ばれており、東西の歩道にある20体あまりの...
-
-
17 男山配水池公園
姫路市/公園・庭園、展望台・展望施設
かなりの数の階段です。石の階段なので歩きやすい登山靴がいいでしょう。その先には素晴らしい景色が待って...by みつさん
姫路城のビュースポット。
-
-
-
-
19 播磨中央公園
加東市/公園・庭園、レジャースポット
- 王道
上の子がアスレチックを堪能できました。11月のすごしやすい時期に行ったので良かったけど、かなり広い公園...by ひろさん
五峰山麓の丘陵地帯に位置し、緑の樹林に囲まれた丘や大小の池が散在する自然味豊かな都市公園。メイン施設は東洋一の規模を誇る野外ステージでコンサートなどが行われ、ほかに軟式野...
-
-
-
-
- いま兵庫でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 兵庫でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 南光ひまわり館
佐用町(佐用郡)/産業観光施設
南光ひまわり祭に兵庫県の佐用町に行ってきました。 地元の物産や名物のホルモンうどんなども販売していま...by panchanさん
安心・安全なひまわり商品中心とした特産品を販売、喫茶、軽食コーナーではうどんやカレーも食べることができます。
-
-
姫路市/観光案内所
- 王道
駅すぐにある観光の案内所ですので、地図やパンフレット、案内などでとても便利でした。ゆるキャラの絵とか...by ちゃたろうさん
JR姫路駅中央コンコース内の便利な場所にあります。 姫路市の観光案内やレストラン、宿泊案内はもちろん、近隣の観光スポットのパンフレットも数多く取り揃えております。 観光ボラ...
-
-
23 みとろフルーツパーク
加古川市/動物園・植物園
- 王道
彼氏と過去に2回いきました! 柿狩りと、ぶどう狩りでいきました 他の農園と比べるとお値段がめちゃくち...by なみさん
熱帯果樹と観葉植物が約3,800本あり、年中南国気分が味わえるクリスタルアーチ(ガラス温室)、野菜のもぎ取り等の農業体験ができる観光農園、明石海峡大橋まで見渡せる展望台等...
-
-
24 日本へそ公園
西脇市/公園・庭園
- 王道
広い公園で遊具もあります。ウォーキングにも最適。公園近くにはワンマン電車(加古川線)の線路も通ってい...by あずあずさん
日本へそ公園は、東経135度と北緯35度の子午線が交差する日本の中心地にあります。公園内の「宇宙っ子ランド」に、空気の力を利用したトランポリン「ふわふわドーム」が北播磨地域で...
-
-
25 赤穂城跡公園
赤穂市/公園・庭園
- 王道
お城を囲む堀には、黒鳥が住んでいるようで、とても人懐っこくなごみます。朝は地域の方々が、公園を清掃さ...by てんまりさん
歴代赤穂藩主の居城の跡で、大手隅櫓と城壁・大手門・本丸門などが復元されている。
-
-
-
-
27 姫路市立手柄山温室植物園
姫路市/動物園・植物園
洋ラン原種展を見に行きました。 駐車料金200円、入場料一人200円です。 洋ラン原種展は、物足りなさを感...by おったんさん
手柄山温室植物園は、姫路市の中央に位置する手柄山中央公園の南山に昭和55年5月2日に開園しました。大小2つの温室には、サボテン、洋ラン、ベゴニア、食虫植物を中心とした熱帯、亜...
-
-
28 龍野
たつの市/町並み
- 王道
たつの市は、フーテンの寅さん「寅次郎夕焼け小焼け」のロケ地にもなった場所。寅さんファンは「梅玉」に宿...by やんまあさん
童謡「赤とんぼ」の作詞者、三木露風のふるさと。三方を緑の山に囲まれ、中央部を流れる揖保川の清流に影を映す旧龍野藩下の城下町。播磨の小京都と呼ばれ、狭い町並みに古い民家や醤...
-
-
29 兵庫県立フラワーセンター
加西市/動物園・植物園
- 王道
ワンコと5月に行きました。お花も綺麗で、ゆっくりと散歩出来ました。ワンコが、OKなカフェもあるようで...by なぎさん
国内最大級450品種の様々な美しいチューリップをご覧いただけ、例年3月には、450品種・30万本の日本最大級の花の祭典が執り行われます。また、一年を通じて四季折々の花々が気軽に楽...
-
-
30 道の駅 とうじょう
加東市/道の駅・サービスエリア
- 王道
おもちゃ王国の帰りに立ち寄りました。 18時まで開いていました。 コンビニ併設で便利です。 8月に訪れ...by まおちゃんさん
観光案内、特産品販売、レストラン、ラーメン店、マッサージ店 ※コンビニエンスストア・トイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用できます。
-
姫路・赤穂・播磨の温泉地
姫路・赤穂・播磨の旅行記
-
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
152008 710 6 -
剣がすべての時代に生きた武士 宮本武蔵 宮本武蔵の産湯の地 今、武蔵殿に会いに行く 西播磨の旅
2021/2/16(火)- その他
- 3人〜5人
剣豪・宮本武蔵 今や世界の武蔵と言われる。武蔵殿の五輪書 火の巻から現代の時代への生き方のヒント...
6481 275 0 -
2017/8/4(金) 〜 2017/8/18(金)
- 家族(子連れ)
- 2人
青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、...
9366 213 0