遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ラベンダーパーク多可

ラベンダーパーク多可_ラベンダーパーク多可

ラベンダーパーク多可

ラベンダーパーク多可
ラベンダーパーク多可
ラベンダーパーク多可
ラベンダーのジュース_ラベンダーパーク多可

ラベンダーのジュース

羽の生えたリス?_ラベンダーパーク多可

羽の生えたリス?

咲き始めだそうですがきれいでした。_ラベンダーパーク多可

咲き始めだそうですがきれいでした。

レジ横に卵かけごはんに合った、全国のタレがたくさん置いてあります。試すの楽しかった!_ラベンダーパーク多可

レジ横に卵かけごはんに合った、全国のタレがたくさん置いてあります。試すの楽しかった!

まだちょっと早かったかな_ラベンダーパーク多可

まだちょっと早かったかな

卵かけごはんに、これまで食べたことのない調味料を試してウマウマでした!_ラベンダーパーク多可

卵かけごはんに、これまで食べたことのない調味料を試してウマウマでした!

  • ラベンダーパーク多可_ラベンダーパーク多可
  • ラベンダーパーク多可
  • ラベンダーパーク多可
  • ラベンダーパーク多可
  • ラベンダーのジュース_ラベンダーパーク多可
  • 羽の生えたリス?_ラベンダーパーク多可
  • 咲き始めだそうですがきれいでした。_ラベンダーパーク多可
  • レジ横に卵かけごはんに合った、全国のタレがたくさん置いてあります。試すの楽しかった!_ラベンダーパーク多可
  • まだちょっと早かったかな_ラベンダーパーク多可
  • 卵かけごはんに、これまで食べたことのない調味料を試してウマウマでした!_ラベンダーパーク多可
  • 評価分布

    満足
    19%
    やや満足
    67%
    普通
    10%
    やや不満
    5%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    -.-

    シニア

    3.5

    一人旅

    -.-

ラベンダーパーク多可について

【西日本最大級のラベンダー園】 敷地面積5.0haの園内には、地元の方々がひとつひとつ大切に育てたラベンダーが 4品種約16,000株植栽されています。 また、ここラベンダーパーク多可は、さわやかな風が吹き抜けるなだらかな丘陵地にあり、眼下には棚田の原風景、見上げれば東播磨の最高峰千ヶ峰(1005m)が望め、 振り返れば丹波霧が見渡せる大井戸山(794m)が雄壮な姿を見せ、 絶好のロケーションを誇っています。
休園 (水) シーズン中は、無休
体験 加工体験館(育苗販売加工施設)
室外施設 ふれあい広場、農村公園
室内施設 総合案内所


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:休園 水曜日(ただし、シーズン中は無休)、年末年始
所在地 〒679-1324  兵庫県多可郡多可町加美区轟799-127 地図
0795-36-1616
交通アクセス (1)滝野・社IC 車 60分

ラベンダーパーク多可のクチコミ

  • 涼しくて気持ちがいい!

    4.0

    カップル・夫婦

    山奥に入ったところにあります。山の澄んだ空気で森林浴もできます。ラベンダーの香りが豊かでした。広いので運動靴で歩いたほうがいいかも。おすすめは、施設内の食堂で食べる「卵かけごはん定食」!500円で卵とごはん食べ放題です。卵は自分で冷蔵庫からとるタイプ、ごはんも機械で量を選んで食べることができます。少量ごはんで、卵を追加しながらいろいろな調味料を試しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年7月6日

    あずあずさん

    あずあずさん

    • 兵庫ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

  • 7月に行った時にはぎりぎりラベンダーを楽しめました!!

    5.0

    一人

    7月に行った時にはぎりぎりラベンダーを楽しめました。
    2万株のラベンダーは迫力満点でした。
    香りがよく、癒されましたね!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年9月22日

    はるさん

    はるさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 13

  • これからのラベンダー畑

    4.0

    カップル・夫婦

    かなりの山奥で、山の斜面に一面ラベンダーが植え付けられていてちょっと早かったのか一部しか咲いていませんでした。
    坂を上がるのは結構急でした。カートを貸出ししていたので一面に咲いていれば借りたかった。
    山の上に木彫りの奇獣の像がありました。
    係りの人がうまく育てるのが難しく見せ方も試行錯誤中とおっしゃってました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月27日

    ひでさん

    ひでさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 24

ラベンダーパーク多可の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ラベンダーパーク多可(ラベンダーパークタカ)
所在地 〒679-1324 兵庫県多可郡多可町加美区轟799-127
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)滝野・社IC 車 60分
営業期間 その他:休園 水曜日(ただし、シーズン中は無休)、年末年始
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ○ 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応客室○
駐車場 無料 大型5台・普通90台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0795-36-1616
予約先 0795-36-1616
ホームページ http://www.lavender-park.jp/index.html
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

ラベンダーパーク多可に関するよくある質問

  • ラベンダーパーク多可の営業時間/期間は?
    • その他:休園 水曜日(ただし、シーズン中は無休)、年末年始
  • ラベンダーパーク多可の交通アクセスは?
    • (1)滝野・社IC 車 60分
  • ラベンダーパーク多可周辺のおすすめ観光スポットは?
  • ラベンダーパーク多可の年齢層は?
    • ラベンダーパーク多可の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • ラベンダーパーク多可の子供の年齢は何歳が多い?
    • ラベンダーパーク多可の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

ラベンダーパーク多可の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 21%
  • 1〜2時間 64%
  • 2〜3時間 14%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 31%
  • やや空き 38%
  • 普通 8%
  • やや混雑 23%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 29%
  • 40代 43%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 12%
  • 2人 71%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 50%
  • 4〜6歳 25%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.