遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

神鍋山

神鍋山
神鍋山
なだらかな斜面を上から見下ろす。
冬はファミリー向けのゲレンデになるのでしょう。_神鍋山

なだらかな斜面を上から見下ろす。 冬はファミリー向けのゲレンデになるのでしょう。

神鍋山
神鍋山
神鍋山
  • 神鍋山
  • 神鍋山
  • なだらかな斜面を上から見下ろす。
冬はファミリー向けのゲレンデになるのでしょう。_神鍋山
  • 神鍋山
  • 神鍋山
  • 神鍋山
  • 評価分布

    満足
    37%
    やや満足
    42%
    普通
    21%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    3.8

    一人旅

    -.-

神鍋山について

すり鉢型の山で直径250mの噴火口をもつ。ほぼ全体がスキ-場。各種施設完備。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒669-5372  兵庫県豊岡市日高町太田・栗栖野 地図
交通アクセス (1)江原駅からバスで(神鍋高原行き)
かんなべ湯の森ゆとろぎ前下車から

神鍋山のクチコミ

  • 標高469.5m 近畿で最も新しい火山

    4.0

    カップル・夫婦

    山頂にはブランコ 天空のとびら 噴火口
    周囲750m 深さ50mの噴火口周辺は 遊歩道
    あまりにも広い噴火口なので 周囲からはよくわかりませんが 歩くとスコリア層が見られ 火山の爪痕感じます
    ブランコに乗って 噴火口散策したり 山からの眺望楽しんだり
    ジオパークならではの散策 楽しむことができました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月30日
    • 投稿日:2023年10月2日

    てつきちさん

    てつきちさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 芝の上で気持ち良く寝転んできました

    5.0

    一人

    なだらかな傾斜に芝が整備されていました。 芝に入って山を下ることは禁止されているみたいだったので頂上付近の平らな所で寝転んでいました。 暑くもなく寒くも無く、またピーカン晴天でないので眩しくもなく、空気が綺麗なので、気持ちよかったです。
    パラグライダーに興じる人やグラススキーを楽しむ人がいて、季節を問わず楽しめるスポットでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年9月24日

    おかゆさん

    おかゆさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 家族でスキーに行きました。

    4.0

    家族

    夜明け前に出発し、民宿で着替えてスキー場へ行きます。リフトの最終まで滑って、民宿でいただくすき焼きは、とてもおいしいです。お腹がすいているので、あっと言う間に食べてしまいます。その後、お風呂に入って次の日にそなえて早めに寝ました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年2月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年1月29日

    ひとみさん

    ひとみさん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

神鍋山の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 神鍋山(カンナベヤマ)
所在地 〒669-5372 兵庫県豊岡市日高町太田・栗栖野
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)江原駅からバスで(神鍋高原行き)
かんなべ湯の森ゆとろぎ前下車から
その他情報 標高:469
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0796-45-0800
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

神鍋山に関するよくある質問

  • 神鍋山の交通アクセスは?
    • (1)江原駅からバスで(神鍋高原行き)
    • かんなべ湯の森ゆとろぎ前下車から
  • 神鍋山周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 神鍋山の年齢層は?
    • 神鍋山の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 神鍋山の子供の年齢は何歳が多い?
    • 神鍋山の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

神鍋山の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 20%
  • 1〜2時間 40%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 40%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 0%
  • 普通 60%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 20%
年齢層
  • 10代 5%
  • 20代 11%
  • 30代 26%
  • 40代 21%
  • 50代以上 37%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 13%
  • 3〜5人 75%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 40%
  • 13歳以上 40%
(C) Recruit Co., Ltd.