「夢千代館」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
「夢千代館」周辺宿からの現地情報
「夢千代館」について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 1件(全1件中)
-
今週末空室がでました!
投稿時期:2024年12月12日お鍋の美味しい時期です!
見て見て!この繊維!かぶりつきたい!かにすき鍋〜
今週末 空室でました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平日大感謝!★冬1番人気【柴山茹1杯付】迫力満点【食べ切り】松葉蟹2.0杯フルコ―ス
三七十館が、この度いつもご利用頂く皆様のお陰で
==================================
2012〜2022年 じゃらんOF THE YEAR 売れた宿部門
==================================
※アワード2020年は実施無
表彰状を頂けることになり他にも数々の賞を受賞。
これもひとえに、お越し頂いたお客様のお陰です。感謝の気持ちを込めまして、
平日限定プランをご準備いたしました♪
(夕食お品書)お1人様2.0杯のカニをお料理
・かつ子おばあちゃん手作り梅酒
・カニすき鍋
・松葉カニ刺
・炭火にて松葉焼ガニと甲羅焼き(お客様の目前でお焼き致します)
・柴山港産 松葉茹でガニ1杯
・カニ雑炊
・デザート
※ 【訳あり】こちらのプランの夕食のカニは、多少不揃いの場合がございます
しかしカニの鮮度や味には全く変わりありません
このお得なプランを見逃さないで下さい
■朝食■
地産地消の和食料理は日替わり
・地元コシヒカリ よしろう米
・手作りお惣菜7種盛
・せこ蟹味噌汁
・エテカレイ干物
・手作り鶏ハム入りサラダ 他大きい写真をみる
投稿した宿
香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館
- 宿からのアクセス
-
・車で40分
当館を左へ出て、国道178号線 鳥取・浜坂方面へ
- 補足
- 9号線から湯村温泉街へ。 温泉町で撮影されたドラマ「夢千代日記」の中で描かれる昭和20〜30年代の町並みや様子を再現しています。 昔にタイムスリップしたような懐かしい空間が体験できます。