遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 あまるべのクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全292件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 素朴な道の駅

    4.0
    • 家族
    余部鉄橋散策の後、立ち寄りました。産直の農作物やお菓子、余部鉄橋のグッズなど、思い出のなるお土産が買えてよかったです。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月15日

    keichanさん

    お宿ツウ keichanさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 余部の鉄橋

    4.0
    • 家族
    家族で行きました。
    余部の鉄橋は実家の島根に帰る時に祖母がよく利用していたので親しみが湧きました。
    景色も綺麗でしたね。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月6日

    aさん

    aさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 海産物や果物、野菜が新鮮

    4.0
    • 家族
    いちごが700円、高いけど凄く美味しく頂きました。
    余部鉄橋を見ながら、買ったものを食べるのも良い。
    写真スポットで看板などで顔を出して写真をとるやつがイカと魚があり、超リアルで笑えます。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月5日

    sembei3さん

    sembei3さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史を感じる。

    4.0
    • カップル・夫婦
    旧鉄橋が保存され、無料のエレベーターで鉄橋の上へ。軌道敷が一部そのまま保存されているし、景色がすごく、感無量でした。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月5日

    hanaさん

    hanaさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 道の駅限定お土産

    3.0
    • カップル・夫婦
    こちらの道の駅では、かつて頭上に架かっていた旧餘部鉄橋の部品を買い求めることができます。
    限定品ですので、お立ち寄りになった際は、一度見てみてください。
    • 行った時期:2019年5月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月3日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 一人旅

    3.0
    • 一人
    せっかく、余部鉄橋があるんだから、もう少し駐車場を整備して、より多くの人が見れるようにしたほうが良いのでは、、、と思いました。景色は良かったです。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月3日

    スカイフィールドさん

    お宿ツウ スカイフィールドさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 駅まで上がっていくと

    4.0
    • 家族
    道の駅ではちくわなどが販売されていました。
    徒歩で餘部駅まで山道を上がっていくと、途中で湾内の美しい景色を見る事ができました。
    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月1日
    とーこさんの道の駅 あまるべへの投稿写真1

    とーこさん

    とーこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 余部橋梁観光の際に

    4.0
    • カップル・夫婦
    余部橋梁観光の際に寄らせて頂きました。
    隣接施設に鉄道関係の展示もされていて、
    鉄道好きには良い施設のように感じました。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月1日

    カリメロさん

    お宿ツウ カリメロさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初めての餘部鉄橋

    4.0
    • カップル・夫婦
    鉄橋の頃に来たかったのですがチャンスが無く見れませんでしたが今回、湯村温泉へ行く途中に寄りました。綺麗な道の駅です。鉄橋に関係する模型や案内がありました。お昼ご飯を食べるお店もあります。横の建物に鉄橋グッズを売っている小屋があります。鉄橋グッズと言っても殆ど鉄橋の写真です。お店は無人です。道の駅ではちゃんとしたテーマがある施設でした。
    散歩していた地元の人に話しが聞けました。事故の時は鉄橋の真下に車掌さんが倒れており事故の凄まじさを語ってくれました。今は頑丈なコンクリートの橋で強風の時はすぐに運転見合わせになるようで事故の教訓が生かされているとの事でした。
    • 行った時期:2019年4月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年4月27日
    塩谷さんの道の駅 あまるべへの投稿写真1
    • 塩谷さんの道の駅 あまるべへの投稿写真2

    塩谷さん

    温泉ツウ 塩谷さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 道の駅 あまるべ

    5.0
    • カップル・夫婦
    ユニークな隣接されている鉄道グッズ展示場が有り
    鉄道フアンの方々は大半来られているかも!
    室内に精巧に作られているミニチア鉄橋が凄い
    • 行った時期:2019年4月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月10日
    とくちゃんさんの道の駅 あまるべへの投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 あまるべへの投稿写真2
    • とくちゃんさんの道の駅 あまるべへの投稿写真3
    • とくちゃんさんの道の駅 あまるべへの投稿写真4

    他1枚の写真

    とくちゃんさん

    自然ツウ とくちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

道の駅 あまるべのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.