立雲峡の桜
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一見の価値 - 立雲峡の桜のクチコミ
兵庫ツウ きこさん 女性/30代
- 家族
とてもきれいなお花見スポットになります。春はとても人が多いので、時間に余裕を持っていかれるのをおすすめいたします。
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年11月12日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
きこさんの他のクチコミ
-
よふど温泉
兵庫県朝来市/健康ランド・スーパー銭湯
源泉かけ流しの、とても気持ちのいい温泉になります。バスタオルなども貸し出してくれるので、手...
-
ネット予約OK
植村直己冒険館・どんぐりbase
兵庫県豊岡市/博物館
登山家の植村さんの生涯を展示した、博物館?のような感じの場所です。とても丁寧に解説されてい...
-
猿尾滝
兵庫県香美町(美方郡)/運河・河川景観
近くに行くと、水しぶきがたくさん飛んできて、マイナスイオンをたっぷりと浴びることができます...
-
ハチ北高原
兵庫県香美町(美方郡)/高原
夏は避暑地、冬はスキー場として、年中楽しむことができるスポットになります。ホテルも山中にた...
立雲峡の桜の新着クチコミ
-
秋だったので、紅葉でした
料金所のかたが、とても親切です。登る前にトイレを済ませておかないと、上にはトイレがありません。
第3、第2展望台までは余裕でしたが、第1迄の登りが長くてきついです。ですが、眺めは最高に良かったです。綺麗に竹田城が真ん前に見えました。
神社の立て札がありましたが、扉がしまっていて??
お参りできずでした。まだ工事中の道があり、そこが出来ると通りやすくなりそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月10日
-
感動しました
到着した時は一面霧に覆われて真っ白。
一番上の展望台まで登った時に、うまい具合にまわりの霧が流れて
竹田城跡が現れました。
とても感動しましたっ。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月12日
-
この山は、竹田城跡の雲海を観るのには最高ですが、高齢の方には、かなり厳しいです
5月に行きましたが、非常に運が良く竹田城跡の雲海か素晴らしく観れました。
第3展望、第2展望、第1展望とありますが、行かれたなら、是非、第1展望まで登って下さい。
最高の雲海が観れますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月12日
-
竹田城からながめたい。
竹田城主が眺めただろう。庶民の花見山として、当時から整備されていたと思われるが、あいにく訪れたのは花見シーズンではないので、想像してみたい。
雲海に浮かぶ竹田城は観られなかったが、両方とも見合っている関係がよくわかる。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月3日
-
健脚でなければ無理
竹田城跡のパンフの景色を見たくて、第一展望台まで登りました。
とても急な階段がひたすら続き、心が折れそうになります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月6日