伊弉諾神宮
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
伊弉諾神宮
所在地を確認する
													
												白い鳥居がまぶしい
													
												檜皮葺の屋根が美しい門
													
												気持ちの良い雰囲気の参道
													
												夫婦大楠
													
												伊弉諾神宮
													
												
													
												ご拝殿
													
												国生み伝説の説明文
													
												境内にて
													
												イザナギ神宮
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
伊弉諾神宮について
日本最古の社・伊弉諾神宮について. 古事記、日本書紀には、国生みに始まるすべての神功を果たされた伊弉諾大神が、 御子神なる天照大御神に国家の統治の大権を委譲され、最初にお生みになられた 淡路島の多賀の地に「霊宮(かくりのみや)」を構えて余生を過ごされたと記されています。
【料金】 無料
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 休業:年中無休(社務所は9:00〜17:00) | 
								
|---|---|
| 所在地 | 
									〒656-1521 
									兵庫県淡路市多賀740
									
										地図
									
									 0799-80-5001  | 
							
伊弉諾神宮のクチコミ
- 
					
ご祈祷が淡路島ならではと感じました
ご祈祷されているタイミングだったのですが、毎回淡路島で行われている内容と伺いました。雰囲気も良く、パワースポットだなと感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
 - 投稿日:2025年9月24日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
淡路島最古にして最強のパワースポット
夫婦で淡路島に初上陸した際には行きたかった神社です。
樹齢900年の「夫婦の大楠」の幹を撫で夫婦円満のパワーをいただきました。
あいにくの雨でゆっくりと回ることはできませんでしたが、国生みの淡路島の歴史ある伊弉諾神宮の御朱印帳と御朱印を購入できて嬉しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2025年3月7日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 - 
					
長年連れ添ったお二人、これから連れ添うであろうお二人でどうぞ
夫婦和合のご利益がきっとあります。一つの根本から2本の幹が育つ御神木。樹齢900年というから立派です。
令和7年2月、本殿は改装中でした。
なぜか毛髪の健康祈願?のオブジェもありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
 - 投稿日:2025年2月19日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 
伊弉諾神宮の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 伊弉諾神宮(イザナギジングウ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒656-1521 兵庫県淡路市多賀740
									
									
									
										
  | 
							
| 営業期間 | 休業:年中無休(社務所は9:00〜17:00) | 
								
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0799-80-5001  | 
									
									
								
| ホームページ | http://www.izanagi-jingu.jp | 
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
												
												
												
													
												
											
											
 
 
  | 
								
伊弉諾神宮に関するよくある質問
- 
					
- 伊弉諾神宮の営業時間/期間は?
 - 
							
- 休業:年中無休(社務所は9:00〜17:00)
 
 
 - 
					
- 伊弉諾神宮周辺のおすすめ観光スポットは?
 
 - 
					
- 伊弉諾神宮の年齢層は?
 - 
							
- 伊弉諾神宮の年齢層は50代以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 伊弉諾神宮の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 伊弉諾神宮の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
伊弉諾神宮の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 71%
 - 1〜2時間 27%
 - 2〜3時間 1%
 - 3時間以上 2%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 44%
 - やや空き 21%
 - 普通 21%
 - やや混雑 11%
 - 混雑 4%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 11%
 - 30代 27%
 - 40代 26%
 - 50代以上 34%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 100%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 11%
 - 2人 66%
 - 3〜5人 21%
 - 6〜9人 3%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 12%
 - 2〜3歳 30%
 - 4〜6歳 16%
 - 7〜12歳 23%
 - 13歳以上 19%
 
 
