別格本山本福寺・水御堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
夫婦旅行 - 別格本山本福寺・水御堂のクチコミ
HIROさん 男性/50代
- カップル・夫婦
平日に伺ったので他のお客さんいなくゆっくり楽しめました。
お寺好きの方には良いかもしれないです。
小さな子供さんには楽しめないので
熟年夫婦さんにおススメです。
静かでしっとりして良いですよ。
- 行った時期:2016年2月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
HIROさんの他のクチコミ
別格本山本福寺・水御堂の新着クチコミ
-
三洋電機
本堂は斬新で美しく一見の価値がある建物です。また、本堂に上がる坂道の一番高い場所に三洋電機創業者のお墓があります。大阪湾を一望できる高台で立派なお墓です。楽しい製品をたくさん生み出した『SANYO』は、最近では懐かしくなりましたが、創業者の方も淡路島から今の日本を見て、何を思うのか…と感慨深くなりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月9日
-
若葉の季節に、淡路島の安藤忠雄建築を訪ねました。
“本福寺水御堂(みずみどう)”は淡路島にある安藤忠雄建築の一つで、平成3年に建築されています。
水御堂へは屋上の蓮池から階段を下って本堂に降り立つ設計になっています(+o+) 本尊背後に教会のステンドグラスのように光を取り入れ本尊を赤く染めあげる設計にもなっており、日本において他に光を取り入れる御堂の作例がないわけではありませんが、安藤忠雄の仏教感を垣間見ることができるといえますでしょうか。
安藤建築ですので、とにかくカメラ小僧が多いです(笑) カメラ小僧が邪魔ですがじゃらん投稿が少ないようですので投稿しました。せっかくですので、これも安藤建築ですが淡路夢舞台、奇跡の星の美術館及び国営明石海峡公園などを組み合わせて行かれることをお薦めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月4日
-
行って見たかったお寺
安藤忠雄さんが設計したことで有名なお堂です。
入り口はコンクリートの壁がカーブを帯びて、とても異空間を感じました。
またお堂が地下にあるため、これまた不思議な空間に感じました。
拝観料が少し高めに感じましたが、まあ仕方がないです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月26日
-
なんだこれ
コンクリートに覆われてて期待を寄せていたんですが中身がショボすぎた。拝観料400円という額に対して内容が少なすぎる。地下に降り、そこでおばちゃんが出てきて拝観料は400円などとニコニコ笑っていた。さらに地下もあるんだろうななどと期待していたんですが一周回って終わりでした。途中に寺的な何かがあっただけでした。とても残念で二度と行きたくはありません。観光客をバカにしてるのか?と言わんばかりのものでした。まぁ建物自体は良かったので拝観料が問題ですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2018年1月4日
-
安藤忠雄氏が設計
本尊は薬師如来。
安藤忠雄氏が設計した水御堂は屋根が蓮池になった、モダンな雰囲気。
自然光取り入れた建築様式にここがどこかわからないほど。
堂内には、富永直樹氏作による弘法大師坐像や不動明王立像があり、自然光生かした荘厳なたたずまいに息をのみます。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月16日
他1枚の写真をみる
てつきちさん