箱本十三町観光案内所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
趣ある建物 - 箱本十三町観光案内所のクチコミ
神社ツウ 越後さん 男性/40代
- カップル・夫婦
白壁の趣ある建物が目に付いたので、入ってみました。パンフレットが沢山置いていて、とても参考になりました。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
越後さんの他のクチコミ
-
いろは丸展示館
広島県福山市/資料館
いろは丸はかつて坂本龍馬が商船として利用していた船ですが、紀州藩の船との衝突により沈没して...
-
相生橋
広島県広島市中区/史跡・名所巡り
珍しい形の橋で、三方向に分かれています。川の流れが三方向になっているため、このような形の橋...
-
フジグラン広島
広島県広島市中区/ショッピングセンター
フジグラン広島は、広島市の中心部にあるショッピングセンターです。買い物から食事まで何でも出...
-
安楽寺(広島県府中市)
広島県府中市/公園・庭園
境内には四季折々の草花が植えられていて、季節感を感じるお寺でした。本殿と鮮やかな色の花がマ...
箱本十三町観光案内所の新着クチコミ
-
親切丁寧
3人のかたに、好みと時間に合わせたモデルコースを、時間をかけて教えていただけました。駅から少し遠いですが、まずここに行くのをおすすめします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月14日
-
丁寧
箱本十三町観光案内所に行くと、とても丁寧な対応が待っていました。パンフを提供していただき楽しい旅行になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月2日
かずしさん
-
丁寧
箱本十三町観光案内所に行くと、とても丁寧にいろいろ教えていただき、大和郡山の名物の金魚の水槽のことがわかりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月29日
-
おすすめ
箱本十三町観光案内所に行きました。とても丁寧に大和郡山の名物の金魚の水槽について教えてくれました。
おすすめの案内所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月28日
-
凝った造り
観光案内所ですが、建物が江戸時代の御屋敷の様な建物で、大変凝った造りをしていました。観光客が結構いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月4日