大野寺弥勒磨崖仏
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
弥勒菩薩 - 大野寺弥勒磨崖仏のクチコミ
京都ツウ アイさん 女性/20代
- 一人
大野寺の前の通りと川を挟んだ岩壁に描かれた菩薩像です。これだけを見に来るのは面白くないので、大野寺のしだれ桜や室生寺などと一緒に観光するのをオスメスします。
- 行った時期:2010年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ナオさんの他のクチコミ
-
哲学の道
京都府京都市左京区/自然歩道・自然研究路
毎年11月中旬頃から並木が綺麗に色づいて、紅葉狩りを楽しむことができます。例年、銀閣寺に参拝...
-
松尾大社
京都府京都市西京区/その他神社・神宮・寺院
駅から徒歩ですぐ行くことができます。お正月は初詣の参拝客で毎年すごく賑わっています。屋台も...
-
イノダコーヒ 本店
京都府京都市中京区/その他軽食・グルメ
老舗の喫茶店で、レトロな雰囲気が素敵なお店です。ちょっと空いた時間に立ち寄るのにちょうどい...
-
丹後ジャージー牧場 ミルク工房 そら
京都府京丹後市/スイーツ・ケーキ
ソフトクリームが濃厚でとても美味しいお店です。他にもプリンなどもあります。こぢんまりとした...
大野寺弥勒磨崖仏の新着クチコミ
-
大野寺弥勒磨崖仏の2021年12月の口コミ
京都南山城(現木津川市周辺)の浄瑠璃寺・岩船寺の磨崖仏、石仏が有名だが、ここにもある。ここは大きく大分・国東半島に近い雰囲気を持っている。また、大野寺の横を流れる宇田川の大岩壁には、連座ともで11.5メートルという大きな麿崖仏があることでも有名で、大野寺のパンフレットには麿崖仏と桜のコラボの写真が使われています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月18日
- 投稿日:2021年12月22日
-
巨大な磨崖仏
枝垂れ桜で有名な大野寺の川を挟んだ対岸に大きな磨崖仏が拝めます。その前の河原は大きな岩と綺麗な草付きで磨崖仏を引き立てています。これが弥勒磨崖仏で線画されたものでよく見ないと形がわかりづらいですが、素敵です。お寺の駅よりの三叉路から川に沿って少しいくと、大黒天が掘られた磨崖仏があり、こちらは小さいながらも立体的で形はよくわかります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月2日
-
春には枝垂桜も素晴らしい
境内から川の対岸に大きな磨崖仏が望めます。彫りが浅いのか少し像が見にくいです。
春には枝垂桜が素晴らしいです。花のボリュームがあって迫力が有ります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月11日
-
御朱印巡り
奈良たび 初日。室生寺は朝一訪れたあと参拝してきました。
室生口大野から雪が降る中 住宅街を5分ほど歩くと見えてきます。団体ツアー用の大型バスの駐車場ないくつかあるものの2月のこの時期 1台も車はなし。山門で300円をいれて入ると、大野寺敷地へ入ることもできますが、弥勒磨崖仏を拝むだけでしたら、公道からも見ることができます。
川を挟んでいるので、ぼんやりとしか仏様の姿はわかりません。桜や紅葉の時期はとても綺麗だそうですが、粉雪が舞う仏様もなかなか素敵でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月12日
-
室生寺の
前回室生寺のみで、ここは素通りしてしまいました。ちょっと近づかないときれいなお顔が見えません。ぜひ見て。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月15日
じじーさん