江戸焼死者供養碑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史 - 江戸焼死者供養碑のクチコミ
グルメツウ あやさん 女性/30代
- 友達同士
面白みがあるとかそういった感じではありませんが、観光ついでに歴史を感じるのにいいかもしれません。空いています。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年7月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あやさんの他のクチコミ
-
日産レンタカー 札幌駅南口店
北海道札幌市中央区/レンタカー
便利なところにありますので、観光するって巡りを車でするならここでレンタカーするのがいいと思...
-
札幌すずらんゴルフ場
北海道札幌市南区/その他スポーツ・フィットネス
古くからある老舗のゴルフ場です。古くからありますが、とてもキレイに管理されていて楽しくプレ...
-
屯田西公園
北海道札幌市北区/公園・庭園
遊具も結構しっかりしたものがあり、子連れで遊びにいくのに最高なスポットです。広々していてい...
-
トヨタレンタリース札幌 すすきの南4条店
北海道札幌市中央区/レンタカー
観光スポットめぐりにちょうどいい場所にあるレンタカーショップです。店員さんもとても親切に対...
江戸焼死者供養碑の新着クチコミ
-
江戸の大火
江戸の大火にて被害に合われた人の供養をしている場所です。江戸時代は木造建築が多く、家事の被害も大きかったそうです。大きな供養碑でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月5日
春日山さん
-
興味がわきました
江戸焼死者供養碑を見に行きました。3mほどのどっしりとした供養塔です。薄くなった文字はじっくり見ると読めます。興味がわきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月8日
まるたさん
-
沢山の墓石
江戸の大火にて亡くなった方々を供養している供養塔です。周りには沢山のお墓があり、有名な人物のお墓もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月27日
-
49回の大火
江戸は「火事と喧嘩は江戸の花」という言葉が残るくらい何度も大火を経験しています。
特に1657年の明暦の大火は江戸の大半が被災、江戸城の天守も焼失し、死者が最大で10万人とも推計されています。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月8日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月13日