遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三段壁洞窟

正面玄関_三段壁洞窟

正面玄関

洞窟内遊歩道_三段壁洞窟

洞窟内遊歩道

熊野水軍番所小屋_三段壁洞窟

熊野水軍番所小屋

牟婁大辯才天_三段壁洞窟

牟婁大辯才天

砕ける波_三段壁洞窟

砕ける波

三段壁足湯_三段壁洞窟

三段壁足湯

三段壁全景_三段壁洞窟

三段壁全景

三段壁洞窟
洞窟に打ち込んでくる波_三段壁洞窟

洞窟に打ち込んでくる波

海の轟音がすごいです_三段壁洞窟

海の轟音がすごいです

  • 正面玄関_三段壁洞窟
  • 洞窟内遊歩道_三段壁洞窟
  • 熊野水軍番所小屋_三段壁洞窟
  • 牟婁大辯才天_三段壁洞窟
  • 砕ける波_三段壁洞窟
  • 三段壁足湯_三段壁洞窟
  • 三段壁全景_三段壁洞窟
  • 三段壁洞窟
  • 洞窟に打ち込んでくる波_三段壁洞窟
  • 海の轟音がすごいです_三段壁洞窟
  • 評価分布

    満足
    31%
    やや満足
    41%
    普通
    19%
    やや不満
    6%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.9

    カップル

    3.9

    友達

    4.0

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

三段壁洞窟について

平安時代に力を誇った熊野水軍の舟隠し場所であったと伝えられる洞窟。屏風のように濃緑の海に直立する高さ50~60メートルの絶壁が圧巻。地上から約24秒のエレベーターで地下36mの洞窟へ入ると、大自然のダイナミックな景観と千古の神秘、歴史ロマンに出会える。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 見学時間:日により営業時間が異なります。必ず体験時間をご確認ください
休業:年中無休(但し、12月中旬に点検の為臨時休館あり)
所在地 〒649-2211  和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52 MAP
交通アクセス (1)JR白浜駅から車で20分
(2)南紀白浜ICから車で10分

三段壁洞窟のオススメプラン一覧

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

三段壁洞窟の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 71%
  • 1〜2時間 27%
  • 2〜3時間 2%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 36%
  • やや空き 28%
  • 普通 26%
  • やや混雑 10%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 13%
  • 30代 25%
  • 40代 27%
  • 50代以上 34%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 10%
  • 2人 59%
  • 3〜5人 29%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 5%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 13%
  • 7〜12歳 29%
  • 13歳以上 38%

三段壁洞窟のクチコミ

  • 洞窟観光もおすすめです

    5.0

    家族

    有料(大人1500円)ですが、見ごたえがあります。エレベーターで洞窟内に入ると、一周できる見学コースがあり、熊野水軍が船を隠していた洞窟が間近に見られて迫力あります。付近の地質のなりたちもパネルで紹介されていますので勉強にもなります

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月26日

    アテナさん

    アテナさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代
  • ぜひ、訪れて欲しいです

    4.0

    カップル・夫婦

    前は、沖縄あたりに台風がきてる時に来て、波の荒さを体感しましたが、今回はいい具合でした。自分の目で自然の景観など肌で感じられるいい場所です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月24日

    かおりんさん

    かおりんさん

    • 女性/50代
  • 1500円は高いです、でもせっかくだから生きましょう、海も岩も真近に感じられ、楽しめました

    4.0

    一人

    三段壁に行くなら行こう!と決めていました。
    1500円は高い!と思いましたが、下から眺める景色はなかなか、海や岩をじっくり見られて弁財天で絵馬を書きおまいk莉、熊野水軍の歴史に触れたり、洞窟探検気分を味わえて、ただ上からみるよりもぐっと楽しいです。
    足元は濡れていて歩くのに要注意です、歩きやすい靴で。ヒールは向きません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年11月22日

    他3枚の写真をみる

    ユキさん

    ユキさん

    • 女性/50代

三段壁洞窟の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 三段壁洞窟(サンダンベキドウクツ)
所在地 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR白浜駅から車で20分
(2)南紀白浜ICから車で10分
営業期間 見学時間:日により営業時間が異なります。必ず体験時間をご確認ください
休業:年中無休(但し、12月中旬に点検の為臨時休館あり)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード 30401af2170020141

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

三段壁洞窟に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのアウトドア

  • ネット予約OK
    しゅんさんのフィッシャーマンズワーフ白浜への投稿写真1

    フィッシャーマンズワーフ白浜

    • 王道
    3.6 35件

    海鮮丼も魅力ですが、お刺身を単品で頂きました。 大トロ、中トロ、アワビ、どれも大変美味しく...by 関西ティグレさん

  • さやっぺさんの南紀白浜とれとれヴィレッジへの投稿写真1

    南紀白浜とれとれヴィレッジ

    • 王道
    4.1 54件

    建物自体も綺麗で、内装などとても使い勝手のいい施設だと感じました。市場から近いのもよかった...by ひなさん

  • ネット予約OK
    四季の郷 遊楽の写真1

    四季の郷 遊楽

    4.6 3件

    とても親切な方ばかりで楽しい体験の時間になりました。バラバラで色々な乗馬の知識や乗り方をご...by あいさん

  • ネット予約OK
    グランパスBBQガーデンの写真1

    グランパスBBQガーデン

    3.5 15件

    過去2かいは グランパスシーの夕食として利用 今回初めてランチで利用しました すいていて ...by ヨシクンさん

三段壁洞窟周辺のおすすめ観光スポット

  • マックさんの三段壁への投稿写真1

    三段壁洞窟からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    三段壁

    白浜町(西牟婁郡)三段/特殊地形

    • 王道
    3.9 1,239件

    雄大な景色で、崖から見下ろすと、波音といい風がきて、心地良いです。10月の平日で人が少なかっ...by たかちゃんさん

  • すみっこさんの三段壁展望台への投稿写真1

    三段壁洞窟からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    三段壁展望台

    白浜町(西牟婁郡)三段/展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 122件

    晴れた日に行ったので、青い空と透き通る海が見られました。5月だからか、海辺の割に空気がさら...by hocsaiさん

  • ネット予約OK
    白浜のダイビングスクール ダイブサプライの写真1

    三段壁洞窟からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    白浜のダイビングスクール ダイブサプライ

    白浜町(西牟婁郡)三段/スキューバダイビング

    3.7 4件

    シュノーケリングを串本海中公園で、体験して、体験ダイビングもしてみたいなぁと思って、ちょう...by さっちんさん

  • 恋人の聖地「南紀白浜/三段壁」の写真1

    三段壁洞窟からの目安距離
    約320m (徒歩約5分)

    恋人の聖地「南紀白浜/三段壁」

    白浜町(西牟婁郡)三段/展望台・展望施設

    5.0 1件

    恋人の聖地巡りをしているのですが、白浜にもあると知り見にいってきました。 思ったよりもたく...by kiyomiさん

三段壁洞窟周辺でおすすめのグルメ

  • ゆうちゃんさんのナギサビールへの投稿写真1

    三段壁洞窟からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    ナギサビール

    白浜町(西牟婁郡)三段/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 110件

    クラフトビール好きならご存じのナギサビール、なんと工場では飲み比べができます。コロナでビー...by himeさん

  • かぴちゃんさんの本店(Kagerou Cafe/店舗)への投稿写真1

    三段壁洞窟からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    本店(Kagerou Cafe/店舗)

    白浜町(西牟婁郡)大浦/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 181件

    生かげろう美味しかった 日曜日利用したので人が多く 野外涼しいしたまには良いかと野外でカフ...by かずみさん

  • 長官さんの海鮮寿司 とれとれ市場への投稿写真1

    三段壁洞窟からの目安距離
    約4.1km

    海鮮寿司 とれとれ市場

    白浜町(西牟婁郡)堅田/寿司

    • ご当地
    4.0 290件

    駐車場無料。新鮮な魚が食べれたり買える。温泉が隣にある。駐車場が無料なのが良いです。by みつさん

  • マコティーさんのアドベンチャーレストランへの投稿写真1

    三段壁洞窟からの目安距離
    約3.9km

    アドベンチャーレストラン

    白浜町(西牟婁郡)堅田/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.9 44件

    時間や人気店によって混み具合は違うけどラーメンやカレー普通に美味しかった。パンダのなるとな...by みつさん

三段壁洞窟周辺で開催されるイベント

  • 三段壁で星空を観察しよう!星空案内人がガイドします!の写真1

    三段壁洞窟からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    三段壁で星空を観察しよう!星空案内人がガイドします!

    白浜町(西牟婁郡)三段

    2023年10月07日〜2024年02月10日

    0.0 0件

    宙と海がつながる絶景を鑑賞する「星空観察会」が、和歌山県白浜町の三段壁・三段壁洞窟で開催さ...

  • 白良浜 カウントダウン花火の写真1

    三段壁洞窟からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    白良浜 カウントダウン花火

    白浜町(西牟婁郡)湯崎

    2023年12月31日

    0.0 0件

    年末年始の催しとして、元旦0時から、白良浜でカウントダウン花火が行われます。元旦0時から花火...

  • 熊野三所神社 初詣の写真1

    三段壁洞窟からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    熊野三所神社 初詣

    白浜町(西牟婁郡)瀬戸

    2024年01月01日〜03日

    0.0 0件

    火雨塚(ひさめづか)古墳で知られる熊野三所神社では、元日9時から歳旦祭が行われます。11時か...

  • きのくに線サイクルトレインの写真1

    三段壁洞窟からの目安距離
    約4.9km

    きのくに線サイクルトレイン

    白浜町(西牟婁郡)堅田

    2023年01月01日〜2024年01月05日

    0.0 0件

    きのくに線の御坊駅〜新宮駅間を走る普通列車では、自転車でそのまま列車に乗車することができま...

三段壁洞窟周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.