遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

上は阿弥陀如来像、下には合掌した僧侶が刻まれている貴重な石仏 - 不入岡の石仏のクチコミ

tosさん

自然ツウ tosさん 男性/40代

5.0
  • 友達同士

不入岡遺跡であろうという辺りに「不入岡の石仏」がありました。こじんまりとした林の中にあり、しかも石仏は寝転がっていて、見つけにくかったです。近くまで来ると、「不入岡の石仏」と書かれた写真付き解説板が設置されていて、これが目印となりました。写真では立っておられるようでしたが、今は寝転んでおられます。舟形の安山岩の石仏には2人の仏像が上下に並んで半肉彫りされていて、上は阿弥陀如来像、下には合掌した僧侶が刻まれていました。また、像の横辺りには南北朝時代の「永和」の年号が刻まれていて、この時代の石造物は稀少ということで、とても貴重なものだそうです。

  • 行った時期:2018年7月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2018年8月26日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

tosさんの他のクチコミ

  • 根津神社の写真1

    根津神社

    東京都文京区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    東京10社の1つで、春にはツツジ祭りが催されることで有名な神社です。社殿や山門がとても立派で...

  • 一支国博物館の写真1

    一支国博物館

    長崎県壱岐市/博物館

    5.0

    原の辻遺跡を見学した後に、近くにあった一支国博物館にも立ち寄りました。入館すると先ず、ビデ...

  • 堂崎教会の写真1

    堂崎教会

    長崎県五島市/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    五島列島の福江島を訪ねた際に立ち寄りました。赤煉瓦のゴシック様式の見事な天主堂の教会でした...

  • 大浜海浜公園の写真1

    大浜海浜公園

    鹿児島県南大隅町(肝属郡)/公園・庭園

    5.0

    大浜海浜公園は、霧島錦江湾国立公園の南大隅町の南西部に位置する公園です。その公園の一角に道...

不入岡の石仏の新着クチコミ

  • 倉吉市国府・国分寺・不入岡周辺の遺跡巡りで

    5.0

    友達同士

    倉吉市国府・国分寺・不入岡周辺にある伯耆国府跡などの遺跡巡りをしてきました。不入岡遺跡、法華寺畑遺跡、伯耆国分寺跡、伯耆国庁跡、国庁裏神社、伯耆国分寺石仏の順に見学しました。不入岡遺跡ですが、すでに国の史跡として指定されていた国庁跡、法華寺畑遺跡に追加される形で、平成12年に「伯耆国府跡」と名称変更され、国の史跡に指定されているよです。ただし、実際行ってみると、現在は遺跡は埋め戻され畑となっていて、遺跡内の林に「不入岡の石仏」が残されているだけでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月24日

    TKSさん

    TKSさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代
  • 石仏は横たわっていました

    5.0

    友達同士

    倉吉市不入岡にある「不入岡の石仏」を見学してきました。 不入岡の石仏がある前の道はかなり狭くなっていましたので、手前の農道の広くなったところに車を停めさせていただきました。歩いている途中遭遇した農家の女性の方に、「石仏はあそこの林の中にあるんですね?」と尋ねると、「そうなんですけど、大きな地震で石仏は倒れてしまいそのままになっているんですよ」と、教えて頂きました。到着すると、確かに、大きな石仏さんは気持ちよさそうに横たわっておられました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月24日

    kenkenさん

    kenkenさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代
  • 興味がわきました

    4.0

    一人

    不入岡の石仏を見に行きました。不入岡集落の北西端、中世墓と推定される墳丘上に所在する石仏です。興味がわきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月14日

    れいすさん

    れいすさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代

不入岡の石仏周辺でおすすめのグルメ

  • 不入岡の石仏からの目安距離
    約2.2km (徒歩約29分)

    のだ屋

    倉吉市堺町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    5.0 1件

    ずいぶん昔なのですが、懐かしい思い出のお店です。 今は遠く離れた街から思いを寄せています。...by Qoochanさん

  • クリス・M・Sさんの久楽への投稿写真1

    不入岡の石仏からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    久楽

    倉吉市新町/カフェ

    • ご当地
    4.1 11件

    赤い瓦屋根と白壁の土蔵群の一角にある赤瓦5号館久楽。2階の喫茶店でぜひ味わいたいのが『石臼...by やんまあさん

  • はぴさんの町屋 清水庵への投稿写真1

    不入岡の石仏からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    町屋 清水庵

    倉吉市堺町/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.3 66件

    創業百余年の餅屋でいただける。見た目も美しい餅しゃぶ膳は人気のメニューなんだそうな。ほぼこ...by やんまあさん

  • てつきちさんの赤瓦六号館 桑田醤油醸造場への投稿写真1

    不入岡の石仏からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    赤瓦六号館 桑田醤油醸造場

    倉吉市東仲町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 32件

    濃厚な醤油を購入できるお店になっていますよ。おいしいですけど、塩分のとりすぎには注意をして...by ゆうさん

不入岡の石仏周辺で開催されるイベント

  • くらよし打吹流しびなの写真1

    不入岡の石仏からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    くらよし打吹流しびな

    倉吉市東仲町

    2025年04月06日

    0.0 0件

    子どもの成長と玉川の浄化を願い、「くらよし打吹流しびな」が開催されます。ひな人形の絵馬が、...

  • 亀井公園のツツジの写真1

    不入岡の石仏からの目安距離
    約9.0km

    亀井公園のツツジ

    倉吉市関金町関金宿

    2025年04月01日〜20日

    0.0 0件

    関金温泉からほど近くにある亀井公園は、ツツジの名所ととして知られています。例年4月上旬にな...

  • ART OF THE REAL アート・オブ・ザ・リアル 時代を超える美術−若冲からウォーホル、リヒターへ−の写真1

    不入岡の石仏からの目安距離
    約3.4km

    ART OF THE REAL アート・オブ・ザ・リアル 時代を超える美術−若冲からウォーホル、リヒターへ−

    倉吉市駄経寺町

    2025年03月30日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    2025年3月30日オープンの鳥取県立美術館で、こけら落としとなる開館記念展「ART OF THE REAL ア...

  • 倉吉春まつりの写真1

    不入岡の石仏からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    倉吉春まつり

    倉吉市仲ノ町

    2025年03月21日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    天女伝説が残る打吹山の麓に位置する打吹公園をメイン会場に、桜とつつじの見頃にあわせて「倉吉...

不入岡の石仏周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.