水木しげるロード
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
楽しい - 水木しげるロードのクチコミ
山口ツウ とんちゃんさん 女性/60代
- 家族
街を歩いていると、いろんな妖怪に会えます!ねずみ男が印象的でした!食べ歩きしたりとても楽しいところでした!
- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2015年7月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
とんちゃんさんの他のクチコミ
-
城下公園
大分県日出町(速見郡)/公園・庭園
とてもよいところでした!海がとにかくキラキラしてて綺麗でした!行ってよかったところです!ま...
-
祖母山一合目の滝
大分県竹田市/運河・河川景観
とても素晴らしい滝で、見とれました!癒されますし、感動します(*^^*)行ってよかったです!また...
-
やよいの湯
大分県佐伯市/その他風呂・スパ・サロン
とてもいい感じのところで、気持ちよかったです!行ってよかったです!またいつか行ってみたいで...
-
鶴御崎パノラマ展望台
大分県佐伯市/展望台・展望施設
とってもすごいところでした!!景色が抜群によくて感動しました!パノラマ展望台と言うだけあり...
水木しげるロードの新着クチコミ
-
水木しげるロードの2025年03月の口コミ
4度目の訪問。半年前に訪れたばかりだったが、山陰旅行には外せない。ただ、あまり頻繁だと感動が薄らぐこともわかった。憧れを十分に温めてから再訪したい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月21日
- 投稿日:2025年3月23日
-
変化し続けている道
最初は数体の鬼太郎とその仲間たちの妖怪の像からはじまったけど、行くたびに増えていき、今や、境港駅から水木しげる記念館まで数百メートルにわたって様々な石像が立っています。作品自体も鬼太郎だけでなく、悪魔くんなどの他作品のキャラクターの像もたちはじめて、行くたびに何かしらの変化が起きていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月14日
-
バースデー
家族旅行で孫の誕生日祝いに皆生温泉に行き、
観光に行きました。なんとその日が水木しげるの生誕祭
の日で、孫と誕生日が同じという事もわかり、生誕祭イベントもとても賑わっていて、いい思い出となりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
-
水木しげる先生の出世作「テレビくん」が投影される夜の水木ロード
妖怪像も増え、人も絶えない。夜の怪しげな光の演出も良い。できればその時間までロード沿いの店もやっていれば良いのに。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月23日
- 投稿日:2025年3月3日
-
街歩きが楽しかったです!
家族旅行で行きました。ゲゲゲの鬼太郎のテレビ放送を見たことのない22歳の娘と18歳の息子を連れて行きましたが、至る所に設置された妖怪のオブジェなどを見つけては楽しそうに写真を撮ってはしゃいでいました。
全然期待してなかったけど、とても楽しかったようです♪詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月17日