水木しげるロード
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いつ行っても楽しい - 水木しげるロードのクチコミ
こっこちゃんさん 女性/60代
- 家族
何度も訪れていますがいつも楽しいです
今回も鬼太郎が出てきてくれて写真を一緒に撮ってくれました
子供たちもいい思い出ができました
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こっこちゃんさんの他のクチコミ
-
ホテル西長門リゾート
山口県下関・長府・川棚
廊下でアロマディフュージャーがたくさん置いてありました 臭いがきつかった 部屋の露天風呂は...
-
ザ・セレクトン高松
香川県高松・屋島
料金が安くて夜遅く来て朝早い時にはとてもいいです カレーも美味しくいただきました ただ部屋...
-
アンダの森 大阪天王寺タワー
大阪府上本町・天王寺・阿倍野
お料理の数が増えていて夜食もしっかりあったので、夕食を付けなくても良かったかなと思いました...
-
ビジネスホテル オーシャン
鳥取県米子・皆生・境港
かけ流しの温泉スパが好きで何度も利用させてもらっています 以前のような朝のパンとコーヒーの...
水木しげるロードの新着クチコミ
-
子供たち 夏の思い出
手作りできるパーツのお店がありました。材料をえらんでペン立てが出来ました。子供の好みで選ぶ楽しさや学校の自由研究にも役立ち、とっても喜んでいました。又行きたいし、下に小さい子たちがいるので又行きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月16日
-
たくさんの妖怪が出迎えてくれる町
ゲゲゲの鬼太郎の妖怪はかわいいです。
境港駅から水木しげる記念館までの約800m続く道が
水木しげるロード!
そこを歩くと177体の妖怪と出会えます。
どれも愛くるしい!
妖怪のブロンズ像は表情豊かでホンモノの妖怪です
(ホンモノは見たことないけど)
滞在時間がなくて、弾丸でまわる無謀な観光だったので、
子供たちからは大ブーイング。
砂丘に行き水木しげるロード!
子供には水木しげるロードのほうが楽しかったみたいです。
妖怪スタンプラリーもありました。
また記念館もあるのに時間がなく行けなかったのが残念。
しかも、日没から午後10時まではライトアップされ、
妖怪の活動が見れる?気配を感じることができるらしいです。
そんな時間にも訪れたい。
私たち家族が寄ったお土産やさんでは何か買ったら
色紙を書いてくれるサービスがあり
とても記念になりました。
家族構成、年齢などなど、事情聴取はありますが
無料で書いてくれて嬉しかったです。
滞在2時間でまわろうと思ったのが間違いで
鳥取砂丘から3時間〜4時間かけて境港まで
車で来たのも遠かった。
鳥取は砂丘と水木しげるロードに行きたかったので。
二つ制覇しましたがよく見たかった。
今度は日本海の海の幸、カニ等を食べながら
水木しげるロード観光をリベンジしたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月14日
-
鬼太郎を知らない子どもも楽しめました!
家族で皆生温泉へ蟹を食べることを目的とした温泉旅行をした際、22歳と18歳の子どもとともに水木しげるロードへ行ってみました。我が子は鬼太郎のテレビ放送を見たことがないのですが、そのような子でも楽しめるような工夫が凝らされており、思いの外楽しい旅となりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月13日
-
水木しげるロード
駐車場:日ノ出駐車場、境港駅前駐車場、大正町駐車場
境港の駅から水木しげる記念館まで続く全177体の妖怪ブロンズ像がお出迎え詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月13日
- 投稿日:2025年9月23日
-
一人でも楽しめた
店が閉まっている夕方の時間帯でも、妖怪の世界観があって楽しかった。妖怪にどこかでみられているんじゃないかぐらいワクワクした。
昼間お店の空いてる時もいろんなお店があり、楽しかった。また行きたい。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月21日


