境線鬼太郎列車
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
境線鬼太郎列車のクチコミ一覧
1 - 10件 (全110件中)
-
- 一人
毎年の恒例として年に一、ニ度は乗っているけど…段々と座席のシートのゲゲの鬼太郎メンバーが薄くなってるのでもう少しまた綺麗に描いてもらったらまた嬉しいかなって思います。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鬼太郎と目玉おやじの声(最近の新しい声)でアナウンスが流れます。
各駅には駅名のほか妖怪の名前がついていて看板も出ています。面白いです。- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
のんびり車窓を眺めながら米子駅から
米子空港まで利用しました。シートの鬼太郎・猫娘、良い感じです。交通系カードで乗れました。- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月30日
ユウキさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
玉造温泉から米子駅に戻り、境線に乗り換えて最終目的地の終着の境港駅まで鬼太郎列車で向かいます。乗客の大半も鬼太郎のふるさと、境港まで乗車です。- 行った時期:2023年3月4日
- 投稿日:2023年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子どもが大好きな鬼太郎!夏に車で行ったのですが今回は雪も怖いので電車旅したら、なんとこんな列車があるとは!恥ずかしながら知らずにいきました…。
内装も全部可愛いー!6つも違うのがあるし、ただお目当ての鬼太郎には出会えず…。次回は鬼太郎と猫娘の列車に乗れますように!- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
米子空港駅からは境線で米子駅へ。来た列車の正面には「砂かけばばあ」が、鬼太郎列車に乗れて大満足。境線の駅には「ゲゲゲの鬼太郎」の妖怪名が愛称として付けられていて、ちなみに米子駅の妖怪は「ねずみ男」でした。- 行った時期:2022年8月31日
- 投稿日:2022年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
車内の放送では鬼太郎と目玉オヤジが紹介してくれます。ちょっと違和感のある感じではあったけれど、これはこれで十分楽しめる感じではありました- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2021年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
近くに住む人が子供をつれて列車を見ていました。子供は好きだろうなと思いつつ、自分も好きだなって考えると、老若男女好きかな?- 行った時期:2021年3月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
水木しげる氏といえば「ゲゲゲの鬼太郎」を思い出す人が多いと思います。おなじみの鬼太郎・ねずみ男・目玉おやじ・ねこ娘などを描いた列車が駅に停まっていました。
見かけたのは、ねずみ男と目玉おやじがメインの列車でした。他に、鬼太郎とねこ娘がメインになっている列車があるようです。- 行った時期:2020年6月22日
- 投稿日:2020年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい