宇倍神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お金と長寿に御縁の神社 - 宇倍神社のクチコミ
神社ツウ kingtutさん 男性/50代
- 一人
-
by kingtutさん(2013年12月7日撮影)
いいね 0 -
by kingtutさん(2013年12月7日撮影)
いいね 0 -
by kingtutさん(2013年12月7日撮影)
いいね 0
648年創建で現社殿は明治31年完成で32年の五円紙幣の図柄に。
御祭神の武内宿禰は日本書紀に記述がある神功皇后の忠臣で
5人の天皇に仕え300年生きたとされ、
神功皇后を祀る福岡「香椎宮」には武内宿禰の不老水(日本三大名水)があります。
お金と長寿に御縁の神社。
天皇陛下幣饌料(神に捧げる貨幣)御下賜が並ぶ由緒ある神社です。
4km程の「宇倍野陵墓」(岡益の石堂)は
源平壇ノ浦合戦で御入水の81代安徳天皇の陵墓参考地。
御遺体が見つからなかったため陵墓参考地が複数ある中の1つです。
- 行った時期:2013年12月7日
- 投稿日:2016年2月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kingtutさんの他のクチコミ
-
弁慶の岩屋
徳島県小松島市/その他名所
丘陵の中腹高さ50mにある自然の巨石を組んだ古墳は墳丘が流出し石室が露出。 古墳時代後期6世紀...
-
井戸寺
徳島県徳島市/その他神社・神宮・寺院
飛鳥時代に天武天皇勅願で建立。 弘法大師がこの土地の水の濁りをあわれみ 錫杖で一夜で井戸を...
-
大日寺(徳島県徳島市)
徳島県徳島市/その他神社・神宮・寺院
平安時代に弘法大師創建。 門をくぐった正面に、しあわせ観音。しあわせの願いを祈ります。 無...
-
童学寺
徳島県石井町(名西郡)/その他神社・神宮・寺院
飛鳥時代に行基創建。 弘法大師が学んだ所。参拝するだけで少しは賢くなれるかもしれません。 ...
宇倍神社の新着クチコミ
-
因幡一宮は雨にけむる
2024年11月に夫婦二人で初めて山陰を旅行した時、鳥取県の東半分、昔の因幡国の一宮である宇倍神社さんで、旅の安全祈念をさせていただきました。
そのお陰もあってか、その旅行は安全に無事終えることができました。
お社自体は、雨中に訪れたこともあってか、しっとりとした雰囲気に包まれていて、美しさにあふれていましたね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月2日
- 投稿日:2024年11月22日
-
因幡国一之宮
因幡国一之宮で、なかなか地元の方がよく来られる神社のようで、ずっと車が来ていました。
かなり立派な石造りの鳥居をくぐって、石畳の参道を通っていくと神社の階段に辿り着きます。
とても風情がありますねぇ。
社殿はとても荘厳な雰囲気でした。
社務所は新しい建物で、近代的な感じになっていました。
御朱印も直接書いて頂きました。
社標は少し離れた位置にあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月3日
-
因幡の国の一之宮
丘を登ったところにある神社です。
丘の下に広い駐車場がありますが、本殿の近くにも駐車場があります。
おそらく初詣などのためなんでしょう。
本殿・社務所ともに、キレイでした。清々しい気持ちで参拝できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月31日
- 投稿日:2023年6月18日
-
因幡国一之宮 宇倍神社
鳥取駅からバスで20分ほどのところにある因幡国の一宮、格式高い神社です。
鳥居をくぐり社殿に向かうと高い木に覆われて長い階段が続きます。結構きつかったですが途中から今年のお言葉の垂れ幕がはっきり見えてきます。一息ついたらもう一踏ん張りです。
御祭神: 武内宿禰命 は長寿だったことから長寿のご利益があるそうです。また何度も日本紙幣の図柄になったことがあり、金運・商売繁盛の神ともされています。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月30日
他1枚の写真をみる
おりょうまこさん
-
鳥取駅から歩いてみた
鳥取駅から中河原方面のバスに乗って宮ノ口で降りると一の鳥居のすぐそばですよ。
昼間は1時間に1本程度あるが、朝7時台の次は9時半まで無い。
Googlemapによると距離は4,9q。
ちなみに社務所が開くのは9時です。
そんなわけで、9時到着を目指して歩いてみた。
鳥取駅の砂丘口(?)から山陰本線の高架沿いを30分ほど歩くと立川5丁目(だったかな?)を右に折れる。
交差点の角には立正佼成会の教会があったな。
この右に折れた道がバス通りだった。
後は道なりに歩いて宮ノ口のバス停を過ぎたら左に一の鳥居が見えて到着です。
所要時間は約1時間。
僕は参拝後、因幡国庁跡と国分寺跡を見に行ったので、そのまま津ノ井駅に向かった。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月14日