遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大山まきばみるくの里

入口_大山まきばみるくの里

入口

日替りランチ_大山まきばみるくの里

日替りランチ

みるくの里から見た大山2_大山まきばみるくの里

みるくの里から見た大山2

特製ステーキどんぶり_大山まきばみるくの里

特製ステーキどんぶり

大山まきばみるくの里
建物と大山_大山まきばみるくの里

建物と大山

大山まきばみるくの里からの大山_大山まきばみるくの里

大山まきばみるくの里からの大山

大山まきばみるくの里
大山まきばみるくの里
大山まきばみるくの里
  • 入口_大山まきばみるくの里
  • 日替りランチ_大山まきばみるくの里
  • みるくの里から見た大山2_大山まきばみるくの里
  • 特製ステーキどんぶり_大山まきばみるくの里
  • 大山まきばみるくの里
  • 建物と大山_大山まきばみるくの里
  • 大山まきばみるくの里からの大山_大山まきばみるくの里
  • 大山まきばみるくの里
  • 大山まきばみるくの里
  • 大山まきばみるくの里
  • 評価分布

    満足
    43%
    やや満足
    45%
    普通
    10%
    やや不満
    2%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.2

    友達

    4.3

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.0

大山まきばみるくの里について

のどかで牧歌的な風景が続く大山放牧場内。まるでアルプスの大平原のような開放感に浸れる「大山まきばみるくの里」。周辺では多くの牛が放牧され、間近にふれ合うことも可能です。みるく工房での乳製品作りといった酪農体験も人気で、併設するレストランには、新鮮なミルクをたっぷり使ったフードも充実。背景にそびえる秀峰大山のスケールにもただただ圧倒されます。だ藍自然の囲まれながら、牛とのふれあいやフードを楽しみましょう。

【規模】面積:4、観覧者数(年間):100?500人


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:3月〜11月
所在地 〒689-4101  鳥取県西伯郡伯耆町小林2-11 地図
0859-52-3698
交通アクセス (1)米子駅からバスで
徒歩で

大山まきばみるくの里のクチコミ

  • 相変わらずソフトクリームおいしすぎ

    5.0

    家族

    ソフトクリームも雄大な景色も100点満点です!海も山も独占して楽しめるロケーションです。だいすき!みるくの里

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月4日

    けちゃっぷさん

    けちゃっぷさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 景色も良くてレストランも美味しかった。

    5.0

    カップル・夫婦

    米子・美保関の観光の後に夫婦で立ち寄りました。
    天気も良かったので大山頂上側・海側ともに良い景色を眺められました。また、こちらにはレストランもあり新鮮な牛乳を使ったミルクラーメンやドリアなどとても美味しかったです。家族連れで行くには良いところです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年7月27日

    幸ちゃんさん

    幸ちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 子連れにおすすめです!

    4.0

    家族

    連日猛暑の中、とても涼しく、子供も太陽の下を走り回ってました。平日昼間ということもあり、人も少なく、快適に過ごせました。牛は遠くにいたのか、姿はあまり見れませんでしたが。
    レストランの牛乳・コーヒーおかわり自由はよかったです!
    プラレールも子供が興奮してました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月19日

    あっちゃんさん

    あっちゃんさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

大山まきばみるくの里の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 大山まきばみるくの里(ダイセンマキバミルクノサト)
所在地 〒689-4101 鳥取県西伯郡伯耆町小林2-11
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)米子駅からバスで
徒歩で
営業期間 営業:3月〜11月
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応レストラン:○
点字案内:○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0859-52-3698
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

大山まきばみるくの里に関するよくある質問

  • 大山まきばみるくの里の営業時間/期間は?
    • 営業:3月〜11月
  • 大山まきばみるくの里の交通アクセスは?
    • (1)米子駅からバスで
    • 徒歩で
  • 大山まきばみるくの里周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 大山まきばみるくの里の年齢層は?
    • 大山まきばみるくの里の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 大山まきばみるくの里の子供の年齢は何歳が多い?
    • 大山まきばみるくの里の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

大山まきばみるくの里の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 55%
  • 1〜2時間 39%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 13%
  • やや空き 13%
  • 普通 31%
  • やや混雑 32%
  • 混雑 11%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 15%
  • 30代 31%
  • 40代 30%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 8%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 22%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 19%
  • 2〜3歳 21%
  • 4〜6歳 11%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 23%
(C) Recruit Co., Ltd.