玉造温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
tamaさんの玉造温泉のクチコミその5 - 玉造温泉のクチコミ
tamaさん 男性/30代
-
by tamaさん(2008年9月撮影)
いいね 0
おそらくここでしか食べられないたこ焼きが! タルタルソースが中に入ったたこ焼きが食せるお店がここ『たこ焼き櫻』さん。 タルタルソースといってもここのは自家製!タマゴとタマネギを入れてほんのり甘いのが特徴です。焼きたてのたこ焼きは外はカリッ☆ほんのり甘いタルタルが中からとろーり♪ さらに上にトッピングのタルタルは中のとは味を変えてあるらしい! 温泉街中心部のゆ〜ゆから歩いて1分なのでぜひご賞味を!
- 行った時期:2008年9月
- 投稿日:2008年9月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
tamaさんの他のクチコミ
玉造温泉の新着クチコミ
-
夜の明かりに彩られた町並みが素敵
出雲の神話をモチーフにしたオブジェや明かりがあちこちにあり、幻想的な雰囲気でした。足湯も楽しめます。恋愛の神様がいらっしゃるのでカップルで行くのがおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月28日
-
足湯がぬるかった
天気が悪かったせいかもともとなのかお湯がぬるめでした。寒かったのであったまる為に入ったのですがざんねんでした。桜が咲く頃には最高だと思います!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2025年3月17日
Flowerさん
-
足湯があります
まがたま橋のそばの河川敷に足湯が2か所、浴場施設のそばに足湯が1か所
あります、タオルも自販機で100円で販売されてました。
もちろん無料です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
aiさん
-
硫黄の強烈な匂いもないし、無色透明の良い湯ですね。
良かった点:石見神楽を拝見できたのはラッキーだったと思います。足湯もあります。風が強かったので宿の風呂に行きましたが。
悪かった点:特に思いつかない。。。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月19日
{{{XXX}}}さん
-
泉質が最高!
さすがに玉造温泉といった感じ!とろとろのお湯でお肌もつるつるに!これだけ良い泉質は他で見たことがないくらいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月10日
maniwanさん