玉造温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山陰を代表する温泉地です。 - 玉造温泉のクチコミ
北海道ツウ mituさん 男性/50代
- 一人
-
ホテル玉泉の大浴場
by mituさん(2018年2月撮影)
いいね 0
山陰を代表する温泉地です。玉湯川沿いにホテルが立ち並び、歴史を重んじた落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年4月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
mituさんの他のクチコミ
-
山口宇部空港
山口県宇部市/その他ショッピング
本州の空港では最西端の空港です。国内線の定期便は羽田空港しかありませんが、山口県内の玄関口...
-
大和ハウスプレミストドーム
北海道札幌市豊平区/展望台・展望施設
現時点ではコンサドーレ札幌、北海道日本ハムファイターズの本拠地です。札幌市街を一望できる展...
-
円山公園
北海道札幌市中央区/公園・庭園
札幌市民の憩いの公園です。冬はソリ遊びもできます。グランドや遊具、池もあるので四季を通じて...
-
札幌市青少年科学館
北海道札幌市厚別区/博物館
北海道には昔は室蘭市にしか科学館はありませんでしたが、1981年に札幌市にもできました。最寄り...
玉造温泉の新着クチコミ
-
足湯がぬるかった
天気が悪かったせいかもともとなのかお湯がぬるめでした。寒かったのであったまる為に入ったのですがざんねんでした。桜が咲く頃には最高だと思います!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2025年3月17日
Flowerさん
-
足湯があります
まがたま橋のそばの河川敷に足湯が2か所、浴場施設のそばに足湯が1か所
あります、タオルも自販機で100円で販売されてました。
もちろん無料です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
aiさん
-
硫黄の強烈な匂いもないし、無色透明の良い湯ですね。
良かった点:石見神楽を拝見できたのはラッキーだったと思います。足湯もあります。風が強かったので宿の風呂に行きましたが。
悪かった点:特に思いつかない。。。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月19日
{{{XXX}}}さん
-
泉質が最高!
さすがに玉造温泉といった感じ!とろとろのお湯でお肌もつるつるに!これだけ良い泉質は他で見たことがないくらいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月10日
maniwanさん
-
ゆったり過ごしました
松江に宿泊しましたが大浴場がありません。そこで玉造温泉の出番です。連日温泉に浸かりのんびり、ゆったり過ごしました。たくさんの入浴のお客さんでしたが、良いお湯でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月17日