玉造温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
コロナの影響か? - 玉造温泉のクチコミ
できちゃんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
中国地方では結構有名な温泉ですので一度は行ってみたいと思ってました。選んだホテルが良い印象でなかったので全体的に活気がなく良く感じませんでした。お湯も少しぬるい感じです。
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月16日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
できちゃんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ホテル広島サンプラザ
広島県広島市西区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
クレセントランチを頂きましたが、バイキングの品が少なく。お店の方も品もなく、次はないです。
-
清月旅館
高知県安芸
高知県の友人のところに行く場合いつもはホテルでしたが今回は予約が取れず困っていたところ青月...
-
松江城
島根県松江市/城郭
思ったより小ぶりなお城です。天守閣まで登るのに全体的に暗く足元が少し危ない感じです。お年寄...
-
ネット予約OK
松江フォーゲルパーク
島根県松江市/動物園・植物園
入場するまで期待してませんでしたが入場してびっくり。入場口のフクロウ・入場しての花のきれい...
玉造温泉の新着クチコミ
-
お湯がやわらかい
肌がツルツルします。玉造温泉水で作った化粧品も販売されていて、購入しました。特にミストが気に入りました。リピートしたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月30日
-
夜の明かりに彩られた町並みが素敵
出雲の神話をモチーフにしたオブジェや明かりがあちこちにあり、幻想的な雰囲気でした。足湯も楽しめます。恋愛の神様がいらっしゃるのでカップルで行くのがおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月28日
-
足湯がぬるかった
天気が悪かったせいかもともとなのかお湯がぬるめでした。寒かったのであったまる為に入ったのですがざんねんでした。桜が咲く頃には最高だと思います!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2025年3月17日
Flowerさん
-
足湯があります
まがたま橋のそばの河川敷に足湯が2か所、浴場施設のそばに足湯が1か所
あります、タオルも自販機で100円で販売されてました。
もちろん無料です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
aiさん
-
硫黄の強烈な匂いもないし、無色透明の良い湯ですね。
良かった点:石見神楽を拝見できたのはラッキーだったと思います。足湯もあります。風が強かったので宿の風呂に行きましたが。
悪かった点:特に思いつかない。。。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月19日
{{{XXX}}}さん