玉若酢命神社の八百杉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
耳を当てると脈動が聞こえるかな? - 玉若酢命神社の八百杉のクチコミ
グルメツウ ひげはんさん 男性/60代
- 友達同士
隠岐国の国司である億岐家が宮司も務める古い神社である。境内には樹齢1000年の大杉があり、耳を当てると杉が水を吸い上げる音が聞こえるとか、聞こえないとか。現在補修中の社殿も立派なもので、歴史を感じさせる。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年9月21日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ひげはんさんの他のクチコミ
-
石窯パン工房 KAWA
和歌山県湯浅町(有田郡)/その他軽食・グルメ
国道42号線湯浅交差点を海の方に曲がってすぐにあるパン屋は知る人ぞ知る大阪各地にあるパン工房...
-
峨瓏大滝
秋田県藤里町(山本郡)/運河・河川景観
秋田から西目屋村を目指し、そろそろ白神山地に入ろうかというところで、滝の看板を見つけて立ち...
-
グランフロント大阪
大阪府大阪市北区/その他名所
タワーに行くには9階でエレベーターを乗り換える。その階には広くて快適なラウンジがあり、窓の...
-
ザビエル公園
大阪府堺市堺区/公園・庭園
チンチン電車の通る大通りと、府道大和高田線の交差するところに面した公園。花田口の電停の真ん...
玉若酢命神社の八百杉の新着クチコミ
-
パワースポット
夕方に一度通過し、矢張気になって、翌日の朝行きました。空いていたので、ゆっくり見ました。パワーを貰えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月15日
-
サイクリングでおとづれました
みんながこの杉を守っていこうとする思いを感じられた。すごーい長い年月を感じる。力がみなぎっていた。近くにきれいに掃除されたトイレもあり、よかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月14日
-
迫力の杉!
ここの杉は迫力がありました。
みたことがない太さで、御神木として、
存在感がすごいです。
道からすぐになので、立ち寄ってみると良いと思います。
見渡せるサイズの神社でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月27日
-
年月を感じさせる存在感。
とにかく巨大な八百杉。存在感があって見ごたえがあります。よく見たら上の方は折れた感じなので本当はもっと高かったのかもしれません。その折れたあたりも枯れているように見えるので心配です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月20日
- 投稿日:2020年10月12日
-
圧巻☆
以前の様に雄大な姿は見られないが(台風で上部が折れてしまった)幹周り、佇まいが老舗杉と言う感じがして圧巻でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月27日