遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

くらしき川舟流しのクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全14件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ロケ地で有名。とにかく朝いちでチケットをゲット!!

    5.0
    • カップル・夫婦
    9時30分からの運航ですが、9時にはチケットを買う人で行列です。好きな時間を買うことが出来るのでとにかく買いましょう。
    ちなみに私は、こちらも2時間以上待ちの大人気のデミカツで有名な「かっぱ」さんに9時に行き名前を書いて、その足でここ、倉敷館に9時10分に来て一番早い乗船チケットが買えたのが10時30分でした。その間、ガイドさんと散策して無事に乗船して「かっぱ」さんの開店11時20分の一巡目に間に合いました。よろしければ参考になさってください。
    そしてこの日の乗船チケットは13時半ごろ完売していました。(乗船時間は20分ほど。料金500円。映画「るろうに剣心」や朝ドラでよく使われるそうです。昨晩のライトアップ時に飼われている白鳥がヒナを背中に乗せて泳いでいました)
    乗船場所前にある「くらしき桃子」さんの桃のパフェも、このころ売り切れになりました。
    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月20日

    ぽんさん

    ぽんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • おすすめですがチケットは早めに

    5.0
    • カップル・夫婦
    約20分程で周る範囲も少しだけですが、船頭さんの説明があるのが有り難いです。色んなことを知りたいけど調べるのは面倒・・という私のような横着者にはとっておきです(笑)
    但しチケットは早めにゲットしておかないと、数時間の待ち時間が発生しますよ。
    • 行った時期:2022年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年6月18日

    さいちさん

    さいちさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 川下りがあります

    5.0
    • 一人
    この地区を川下りできるのは、知らなかったです。
    知っていたら、参加したかったな。
    船頭さんの解説が、非常に小気味よく聞こえてきて、良かったです。
    この街並みの中を川下りは、良いですね。
    • 行った時期:2022年5月8日
    • 投稿日:2022年5月17日
    マイBOOさんのくらしき川舟流しへの投稿写真1

    マイBOOさん

    神社ツウ マイBOOさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • のんびりゆったり

    4.0
    • カップル・夫婦
    乗船券の購入は倉敷館観光案内所です(大人500円)。乗船場所の川を挟んで向かいにあります。事前予約ではなくて当日予約受付制だそうです。つまり、チケット売り場のある観光案内所が開館したら、「何時の船に何人乗りたい」といって予約するそうです。いつでも乗船できるものだと思っていたので「予約でいっぱいです」と言われた。しょうがないので目の前の中橋で写真を撮っていたら、係の人が来て「キャンセルがでたから大丈夫ですよ」と言われてラッキー!一艘6名定員です(2人掛け×3列)。私達の出船時間は2艘でした。船上から眺める景色はひと味違いますね。ただ、川沿いを散策している他の観光客の方が眺めたり写真を撮ったりするので、チョット恥ずかしかったですね。定期的に川の水を抜いて清掃しているそうです。
    美観地区の滞在時間は2時間ちょっとくらいでしたが、ちょっと物足りなかったですね。
    次の目的地は宿泊地である城崎温泉です。
    • 行った時期:2021年11月5日
    • 投稿日:2021年11月13日
    エギンガー12号さんのくらしき川舟流しへの投稿写真1

    エギンガー12号さん

    長野ツウ エギンガー12号さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 涼しげな倉敷観光

    4.0
    • 一人
    倉敷美観地区の倉敷川から、白壁の土蔵群を眺める川舟流しは倉敷観光の最善の手段でしょう。江戸時代の物資輸送の中心だった川舟に乗って、タイムスリップした様に低い視線から見上げる景色は最高。
    • 行った時期:2019年7月31日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年9月12日
    トシローさんのくらしき川舟流しへの投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 風流です。

    4.0
    • 家族
    舟に乗りながら倉敷の美観地区の昔の町並みをゆっくりながめられます。川の側に柳の木が連なっていてなんとも風流でした。
    • 行った時期:2019年6月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月1日

    むうむうさん

    静岡ツウ むうむうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 思ったより混んでいました

    4.0
    • カップル・夫婦
    平日にも関わらずチケットを買おうとすると2時間先の便となりました1隻に6名乗れる船が2隻しかありません。それが1時間に1本づつですので1時間当たり12名の利用がMAXのようです。船に乗ると視点が変わるので気分も変ります。船頭さんが観光案内をしてくれます。川の上ですのでこの日は暖かい日でしたが船にのっている間は少し寒くなりました。約20分程で帰港します。情緒あってお勧めです。小さいボートですので小さいお子様との乗船はかなり気をつけないといけません。画像の番傘は乗船時に無条件で貸してくれます。
    • 行った時期:2019年3月15日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月7日
    塩谷さんのくらしき川舟流しへの投稿写真1
    • 塩谷さんのくらしき川舟流しへの投稿写真2

    塩谷さん

    温泉ツウ 塩谷さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?11はい
  • 蔵屋敷

    3.0
    • 一人
    両側に白壁になまこ壁の蔵屋敷の建ち並ぶ倉敷川では古くから舟による物資の運搬が行われ、川面から両岸の柳並木越しに町並みを眺めていました。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2019年3月5日

    ポンタさん

    北海道ツウ ポンタさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 倉敷名物の川舟

    4.0
    • 一人
     江戸時代、倉敷川は、物資を運ぶ運河として栄えていました。
    現在の川幅は、約10mですが、かっては20m程あったと言われています。
    今橋と高砂橋との間の倉敷川を川舟で遊覧しております。
    所要時間は、往復20分程度で、倉敷観光の名物となっております。
    川面から柳並木越しに、見上げる「重要伝統的建造物保存地区」の風情ある町並みは、川沿いを歩く場合と一味違って面白いです。
    • 行った時期:2018年7月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月22日
    vmisfさんのくらしき川舟流しへの投稿写真1

    vmisfさん

    神社ツウ vmisfさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 素敵な川旅

    4.0
    • 家族
    倉敷川をゆっくりと眺めながら川を渡ることができるし、船頭さんのお話はとても勉強になるし、面白かったです
    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月13日

    みぅさん

    グルメツウ みぅさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

くらしき川舟流しのクチコミ・写真を投稿する

くらしき川舟流し周辺でおすすめのグルメ

  • yosshyさんのくらしき桃子・倉敷本店への投稿写真1

    くらしき桃子・倉敷本店

    倉敷市本町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 39件

    美味しすぎる! 久しぶりスィーツですがどの果実も甘くて美味しい。 甘すぎない大人の味。by Junさん

  • たろさんの倉敷 大衆 焼肉 鉄板焼き 和牛のたかへの投稿写真1

    倉敷 大衆 焼肉 鉄板焼き 和牛のたか

    倉敷市阿知/焼肉

    4.6 3件

    肉質が良くて、柔らかくて美味しお肉でした。レベルの高い焼き肉屋さんですね。メニューも種類豊...by ちゅらさん

  • kayaringさんのぶっかけ亭本舗 ふるいち 仲店への投稿写真1

    ぶっかけ亭本舗 ふるいち 仲店

    倉敷市阿知/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 237件

    地理的に香川に近いせいか、讃岐うどんに近しいうどん。ぶっかけもよいが、出汁がかかった一般的...by でこぽんさん

  • K-NAKAさんの台湾料理 あじ仙への投稿写真1

    台湾料理 あじ仙

    倉敷市白楽町/その他中華料理

    4.3 23件

    初めて行きました。すごく美味しかったです。特に餃子と唐揚げとニンニクチャーハン。また行きた...by ひろさん

くらしき川舟流し周辺で開催されるイベント

くらしき川舟流し周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.