くらしき川舟流し
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
くらしき川舟流しを題材にした旅行記
1 - 5件目(全5件中)
-
3泊4日 倉敷・島根 (5-1) 倉敷の美しい古い街並みに感動!
2020年1月16日(木) 〜 2020年1月19日(日)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>美保神社 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- その他
或る日の夕げにて。 妻「知らないま〜ちを、歩いてみた〜い」 と歌いだす妻。 僕「遠くへ行きたいの?」 妻「行きたい!倉敷と出雲大社へ行きたい!!」 前々から行きたいと言っ...
-
2022年5月7日(土) 〜 2022年5月8日(日)
ベティスミスジーンズミュージアム >・・・>えびす屋倉敷 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- ショッピング
四国の遍路を終えて、少し旅行に足を延ばしました。 倉敷に美観地区があるのと、国産ジーンズがあるのを知って、ぜひとも行きたいと思っていたので、向かいました。
-
2023年9月17日(日) 〜 2023年9月18日(月)
神戸市営地下鉄新神戸駅 >・・・>おかでんミュージアム+水戸岡鋭治デザイン ( この旅ルートをみる )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 乗り物
小学生新聞でおかやまチャギントン電車の紹介記事を見たのをきっかけに、岡山へ行ってみることに。翌日は倉敷の美観地区を観光した後、帰りました。
-
2011年2月26日(土) 〜 2011年2月27日(日)
バス旅行 >・・・>新祖谷温泉 ホテルかずら橋 ( この旅ルートをみる )
- その他
- 10人以上
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
恒例の職場の親睦旅行が開催される。バスで倉敷の美観地区からの現地研修が始まり、琴平で宿泊した翌日は四国の難所である大歩危峡を通って日本三奇橋といわれる重要有形民族文化財の...
-
2021年11月3日(水) 〜 2021年11月6日(土)
姫路港旅客船ターミナル >・・・>辰鼓楼 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
寒い冬がやって来る前に、温暖な瀬戸内方面&城崎温泉に行って来ました。新型コロナが徐々に終息しつつある状況である中で、皆さん考える事は同じようで、なかなか希望通りの旅館・ホ...