旧出雲街道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
町並み保存地区 - 旧出雲街道のクチコミ
兵庫ツウ ひなさん 女性/50代
- 家族
観光者用の無料の駐車場があり、町並みにはショップやカフェもあり散策が楽しめます。
家の壁が黒いところや、繊細な格子に見入りました。
- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2014年10月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひなさんの他のクチコミ
-
姫路市休養センター香寺荘 〜炭酸泉と美食を楽しむ宿〜
兵庫県姫路・加古川
大雪の予報の中伺った香寺荘。 宿に着く前に、かっぱの出てくる池を見に行ったり、姉妹店の「夢...
-
ネット予約OK
有馬温泉 太閤の湯
兵庫県神戸市北区/日帰り温泉
「じゃらん 遊び・体験」で予約して、日帰り温泉を楽しみました。 個室の岩盤浴もしました。 ...
-
山陰湯村温泉 湧泉の宿 ゆあむ
兵庫県湯村
湯村温泉はよく行くのですが、とても良い宿でした。 ロビーではフリーのドリンクや、湯上りのア...
-
ゆのごう美春閣
岡山県美作・湯郷
半額ということで、特別室に宿泊しました。 ベッドルームと広縁のある和室、リビングルームには...
旧出雲街道の新着クチコミ
-
歴史を感じます
新しい家も見え隠れはしましたが、、旧街道には歴史を感じられる建物が建っていました。隙間風もありそうで、寒いだろうな、とも感じましたが、存続されていてすごくよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月15日
-
参勤交代の道
出雲から姫路に至る街道で、出雲国の松平藩が参勤交代に使った道だ。そうした往時の面影がよく残っているのが、津山城東むかし町あたりのエリアだ。鍵の手で大きく曲がりながら街道が東西に走っており、沿道には武家や寺町、町人町などがよく残っている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月11日
-
よっちんさんの城東町並保存地区(旧出雲街道)のクチコミ
夢街道・ルネサンス
〜中国路 歩いて・感じて・伝えたい〜
「出雲街道津山城東むかし町」
津山城跡の東に位置する津山城東むかし町には、伝統的な長屋式の町家が並び、古い城下町の風情があふれています。
写真:2009年2月15日撮影)
詳細情報をみる
- 行った時期:2009年2月
- 投稿日:2010年1月30日