遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ふるさと村 - 石火矢町ふるさと村のクチコミ

しちのすけさん

岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

3.0
  • カップル・夫婦

 ふるさと村は岡山県独自の制度で、歴史ある町並みを保護する取り組みだ。国の伝統的建造物群保存地区よりも早く登場しているのだから、その先進性はたたえられるものだ。武家の町として現代に伝わる石火矢町もそのうちの一つ。雰囲気ある門構えや塀などが道の両側に続き、当時の様子を現代に残している。ここも市街地の徒歩観光に適したエリアだが、無料の観光用駐車場も整備されている。

  • 行った時期:2017年11月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2018年2月20日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

しちのすけさんの他のクチコミ

  • ドーミーイン EXPRESS松江

    島根県松江・美保関・玉造

    3.0

     JR松江駅前という非常に利便性の高い場所にある。ドーミーインと言えば、大浴場と夜鳴きそばと...

  • 村上義光の墓の写真1

    村上義光の墓

    奈良県吉野町(吉野郡)/文化史跡・遺跡

    3.0

     吉野神宮を過ぎて下千本駐車場の手前付近にある。道路沿いに細い石碑があり、ようやくそれとわ...

  • 石舞台古墳の写真1

    石舞台古墳

    奈良県明日香村(高市郡)/文化史跡・遺跡

    4.0

     土に覆われていたはずの古墳が姿を変えて独自のメッセージを発信しているような遺跡だ。なぜ、...

  • だんご庄の写真1

    だんご庄

    奈良県橿原市/スイーツ・ケーキ

    4.0

     八木店に行ったことはあったが、今度は本店に行きたくてわざわざドライブルートを変更した。住...

石火矢町ふるさと村の新着クチコミ

  • 石火矢町の武家屋敷群

    5.0

    その他

    備中松山城からの帰路は、ふいご峠からも登山道を下って麓の石火矢町まで降りました。ふいご峠の降り口の木杖を借りて正解、安全のためにも利用する事をお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月2日
    • 投稿日:2023年3月8日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 備中松山城 天守からの石火矢町

    5.0

    その他

    天守窓からは城下町である石火矢町が見渡せ、天守の標高を実感します。臥牛山全体が一大要塞化されていますから、この城をまともに攻め落すのは至難だったでしょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月2日
    • 投稿日:2023年3月8日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 備中松山城の城下町です。

    4.0

    家族

    山城である備中松山城の麓辺りある城下町です。
    特にこの辺りは武家屋敷が多くあったそうです。
    今も格式ある門構えの武家屋敷が250mに渡って立ち並んでおり、面影が見られます。
    備中松山城を以前訪れた際、備中松山城は麓の城下町から約1,500mもあり不便な為、現在の石火矢町近くの高校のある場所で、藩の政務を行ったと聞いた事があります。
    その為この辺りに武家屋が密集したのでしょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月14日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年10月21日

    あきさん

    あきさん

    • 広島ツウ
    • 男性/50代
  • こじんまりした印象です

    3.0

    一人

    過去に周った武家屋敷群に比べると規模は小さい印象です。頼久寺から徒歩数分、JR備中高梁駅からでも歩けない距離ではないと思います。備中松山城へ急ぐ途中だったのと、内部公開施設は有料だったので結局素通りしただけです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年11月13日

    ひろさん

    ひろさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/40代
  • 武家屋敷見学は有料

    3.0

    一人

    内部を公開している武家屋敷が2軒ほどありますが、見学料は400円とやや高め。石火矢町の通りには同じような土塀がずっと連なっていて、昔からのものなのか、統一感を出すために最近つくったものなのか、どっちだろうと思ったりしましたが、空き地になっているところにも、同じ土塀と入口の門だけ残ってたことや、その土塀がぼろぼろに傷んでたことで、昔からの土塀を残しているんだとわかりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月24日

    ibokororiさん

    ibokororiさん

    • 広島ツウ
    • 男性/40代

石火矢町ふるさと村周辺でおすすめのグルメ

  • しちのすけさんの五万石への投稿写真1

    石火矢町ふるさと村からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    五万石

    高梁市鍜冶町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.9 37件

    昭和50年代にこの地方の学校給食で人気だったメニューをベースとして、 地域特産のトマトを加え...by ガチャコさん

  • 石火矢町ふるさと村からの目安距離
    約13.0km

    玄韓国家庭料理居酒屋

    高梁市有漢町有漢/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    韓国家庭料理を味わうことができるお店になっていますよ。本格的な韓国の味を食べたい人は子のお...by すえっこさん

  • sophieさんのカフェ ド ベニオへの投稿写真1

    石火矢町ふるさと村からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    カフェ ド ベニオ

    高梁市南町/カフェ

    4.0 25件

    和風な空間で食事ができるお店になっていますよ。癒される空間ともいうことができるでしょうね。...by ゆうさん

  • ハンニバルさんの魚富への投稿写真1

    石火矢町ふるさと村からの目安距離
    約730m (徒歩約10分)

    魚富

    高梁市鍜冶町/海鮮

    4.1 21件

    魚富は、岡山県にあり行ってみたいと思っていました。家族連れにもお勧めの優しいお料理でした。...by ななさん

石火矢町ふるさと村周辺で開催されるイベント

  • 備中松山城 雲海の写真1

    石火矢町ふるさと村からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    備中松山城 雲海

    高梁市奥万田町

    2024年09月21日〜2025年04月06日

    0.0 0件

    臥牛山の峯に連なる備中松山城雲海展望台は、備中松山城の天守と雲海を眺めることができるポイン...

  • 備中たかはし町家通りの雛まつりの写真1

    石火矢町ふるさと村からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    備中たかはし町家通りの雛まつり

    高梁市本町

    2025年04月05日〜06日

    0.0 0件

    高梁川に流れ込む紺屋川の河畔には、美しい桜と柳の並木道があります。桜の見頃には「備中たかは...

  • 春らんまん!弥高つつじ祭の写真1

    石火矢町ふるさと村からの目安距離
    約20.1km

    春らんまん!弥高つつじ祭

    高梁市川上町高山

    2025年04月13日

    0.0 0件

    春には10万本のつつじが全山を覆う弥高山公園で、今年も「弥高つつじ祭」が開催されます。地元の...

  • 頼久寺のサツキの写真1

    石火矢町ふるさと村からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    頼久寺のサツキ

    高梁市頼久寺町

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    頼久寺では、小堀遠州が作庭したと伝わる国指定名勝の庭園のサツキの大刈込みが、例年5月下旬に...

石火矢町ふるさと村周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.