蒜山大山スカイライン鬼女台展望休憩所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
休憩所からの - 蒜山大山スカイライン鬼女台展望休憩所のクチコミ
グルメツウ たけさん 男性/30代
- 友達同士
休憩所からの景色はとても素晴らしいものになっています。旅の途中でも癒されることになること間違いなしでしょう。
- 行った時期:2015年6月18日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たけさんの他のクチコミ
-
不二かつ 延岡本店
宮崎県延岡市/居酒屋
厚みのあるかつを食べることができるお店になっていますよ。このかみごたえがあるかつはおいしい...
-
おぐら 旭ヶ丘店
宮崎県延岡市/洋食全般
おしゃれな洋食を味わうことができるお店になっていますよ。ちょっと昔らしい雰囲気の料理だなと...
-
いけすレストラン 大漁丸
宮崎県日向市/居酒屋
タルタルソースでおいしい揚げ物も味わうことができるようになっていますよ。このソースが濃厚な...
-
五ヶ瀬ワイナリーメゾンドバン
宮崎県五ヶ瀬町(西臼杵郡)/洋食全般
この地域の味をしっかりと出しているワインを作っている場所になっていますよ。お酒が好きな人は...
蒜山大山スカイライン鬼女台展望休憩所の新着クチコミ
-
大山と蒜山高原が一望できます
二泊三日のお城巡り旅行で津山城を散策した後、翌日米子城跡を訪れるため米子市内のホテルへ向かう際に、この二つのお城のだいたい中間地点にあるここ鬼女台展望休憩所に立ち寄りました。
事前に調べた時には駐車場が狭そうだったので少し不安でしたが、平日だったことと、もう夕方近くになっていたためか、訪れている人は少なく駐車場もすんなり停めることができました。さっそく展望台に向かうため階段を上り、獣道のようなところをしばらく歩くと、少し開けたところに出たので展望台に着いたのかな?と思いましたが、ただ開けているだけでとても展望台と呼べるものではないとすぐに気付き、更に進むとようやく展望台に到着しました。
360度ぐるっと見渡せる展望台は、大山と蒜山高原を一望でき、また時折小鳥のさえずりが聞こえて来たりして、まるで時間が止まっているかのようでした。展望台のベンチに腰を掛けたまま、しばらくその素晴らしい景色と静寂な時間を過ごし、心癒されて、次の目的地に向かいました。車の運転と日々の喧騒に疲れた方は、ぜひ足を延ばして癒されに来てほしいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月13日
-
道路沿いの撮影スポットです
鏡ヶ成から蒜山に抜ける道沿いに広い駐車場があります。
ここからは大山と蒜山高原がよく見えます。
撮影スポットになっているようです。
トイレや休憩所、展望台などもあり、ドライブ中に一息入れるにはいいところでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月2日
-
五平餅が凄く美味しい
駐車場に停めるまで少し時間がかかりましたが、景色も良かったです。
休憩所で売っていた五平餅が最高に美味しかったです。
もっと買えば良かったと後悔( ̄▽ ̄;)詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月1日
-
鬼女台展望休憩所
鍵掛峠に行きたかったが、こちらにしました。中古車から展望台まで、すこしあるきますが、是非とも登って下さい。
当日は、曇1つない晴天で展望台からの景色は、絶景でした。
又、駐車場横の売店では、地元の野菜やお土産を置いてありました。椎茸が安かったので買っちゃいました。
駐車場が狭いので、渋滞してましたが直ぐに入れました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月27日
-
県境にある絶景スポット
蒜山高原と大山を結ぶ、蒜山大山スカイライン沿いの展望台
標高約800mにあり、蒜山三座や大山南麓を見渡せる絶景スポット
あいにくな雨模様の天気でしたが、濃い緑感じられる壮大な風景に感動
遊歩道もあり、散策しながら様々な風景楽しめます詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月18日
他1枚の写真をみる
てつきちさん