平和記念公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
過去の遺産、未来の希望 - 平和記念公園のクチコミ
お宿ツウ ビーバーさん 男性/50代
- 友達同士
日本人なら誰でも知っているでしょう。
第2次世界大戦の原子爆弾の爆心地。この約500m上空で史上初の原子爆弾が炸裂しました。
原爆は建物の名前さえも変えてしまいます。ご存知原爆ドームはもちろん最初からこの名前ではありあせん。
世界中の人々がここを訪れ、科学の使い道うを誤った人の愚かさと、死者を悼む人の優しさを実感して欲しいです。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月26日
- このクチコミは参考になりましたか?8はい
ビーバーさんの他のクチコミ
-
志賀高原横手山山頂
長野県山ノ内町(下高井郡)/自然現象
今回は月曜日に訪問したのでランチタイムも難なく入店できました。 オシャレな雰囲気とYOU達で...
-
湖畔かけ流しの一軒宿 木戸池温泉ホテル
長野県湯田中・渋・志賀高原
スキー・スノボを楽しむ為にライトミールプランで日曜日に宿泊。 第一印象は「静か」という事。...
-
新宿御苑
東京都新宿区/公園・庭園
空には旅客機、周囲には高層ビル群、まさにオアシスとも言える庭園です。入園料500円が必要です...
-
明治神宮
東京都渋谷区/その他神社・神宮・寺院
時間が無く駆け足での参拝だったのが残念。ゆっくり回れば、もっと良さが感じられたと思います。...
平和記念公園の新着クチコミ
-
色々な思い。
日本人として、人として一度は、訪れるべき場所。戦争とは、核兵器とは、何なのか?考えさせられる。感想を言葉にできないほどの衝撃があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月25日
-
平和記念公園
「嵐の中の母子像」1960年8月5日建立。右手で乳飲み子を抱え、左手で幼児を背負おうとしながら、前かがみの姿勢で生き抜こうとする母の姿を表す。彫刻家・本郷新製作。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月28日
- 投稿日:2025年2月3日
-
平和記念公園
1946年、爆心地近くに造られた広島平和記念公園に設置されている「広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)」。埴輪の家の形をしている。中央の石室には原爆で亡くなった方々の名簿が納められており、石碑に「安らかに眠って下さい 過ちは繰り返しませぬから」と記されている。設計は丹下健三。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月28日
- 投稿日:2025年2月3日
-
日本に、、、広島に
詳しく無くても、1日で儚い歴史が垣間見ることができる
広島の方々の幸せを祈念する公園です。
今の自分に向き合える空間な気がしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月7日
-
ボランティア
おりづるの事を資料館で拝見してから、こちらを訪問。ボランティアの方が詳しく説明をと声を掛けてくださいましたが、時間がなかったので今回は断念…次回はお願いしたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月27日