広島平和記念資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大人になり、理解できる時に行くのがオススメ - 広島平和記念資料館のクチコミ
あけさんさん 女性/40代
- カップル・夫婦
原爆投下の悲劇が生々しく伝わり見終わった時には今の平和な世の中をとても貴重に思える資料館です。そのあとにみる平和記念公園に涙する、理解できる時に行ってよかったです。実際行ってみないと実感出来ないので日本人として1度は行ってほしい場所です。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あけさんさんの他のクチコミ
-
岡山城
岡山県岡山市北区/城郭
お城ってちょっと明るめの色が多かったりしますが岡山城は真っ黒でとてもかっこよかったです。お...
-
万葉公園
神奈川県湯河原町(足柄下郡)/公園・庭園
万葉公園は山の頂上にあります。 そこからの見晴らしは素晴らしいのですが、ちょっと足を運ぶと...
-
大山
神奈川県伊勢原市/山岳
1200メートル級のそんなに高い山ではないですが、登山口として途中からヤビツ峠というところから尾根...
-
横浜港大さん橋国際客船ターミナル
神奈川県横浜市中区/その他名所
横浜の街を歩いて疲れた時に結構利用します。橋を登ったところは全面、木で出来ていて階段とかに...
広島平和記念資料館の新着クチコミ
-
しっかり見るべきところ
原爆の惨禍を、さまざまな現物資料と市民の描いた「原爆の絵」で展示しています。佐々木貞子の折り鶴、滋くんの「まっ黒なおべんとう」など、しっかり見ていいものかと。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月4日
-
何度でも行くべき!
前はファミリーで行き、子どもが小さかったのでパスしました。
今回は夫婦だったので、ゆっくり見学しました。外国人の方も多く、ぜひ見てもらいたいところだと思いました。たった一発の爆弾で十万人以上の人が亡くなるなんて恐ろしいことです。今こそ核兵器を無くすべきだと思い、署名させていただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月4日
-
ぜひ行くべき所
ぜひ行くべき。何があったのかちゃんと知る必要がある。
スマホやタブレットで写真撮らずにじっくり自分の目と記憶に焼き付けて欲しい。
普通に考えたらあそこではスマホ出せないよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月27日
-
夏休みは早朝がおすすめです
夏は7時30分から開館しています。早朝はまだ暑さも厳しくありませんし、何より空いていますので、ゆっくり見学できます
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月23日
アテナさん
-
人が…多すぎ
とにかく人が多すぎてほとんど見られずに流れて終わってしまいました
入場制限も困りますが.なんとかならないでしょうかと思いました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年7月4日