広島平和記念資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
圧倒される資料館です。 - 広島平和記念資料館のクチコミ
RIさん 女性/30代
- 家族
戦争時代の知識はあっても、間近で観て感じることはないので、すごく身近に感じる雰囲気と内容だった。
人は多かったですが、行ってよかったです。
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2023年2月11日
- このクチコミは参考になりましたか?6はい
RIさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
宇治天然温泉 源氏の湯
京都府宇治市/日帰り温泉
初めて行きました。 周りに住宅街もありましたが、中に入るとそんなことも感じさせない落ち着い...
-
ネット予約OK
ヤンバルンチャー
沖縄県東村(国頭郡)/アスレチック(フィールドアスレチック等)
初めてのバギー。初めはドキドキしていましたが、スタッフさんの馴染みやすく、子どもたちも楽し...
-
鉄輪温泉
大分県別府市/健康ランド・スーパー銭湯
初の蒸し足湯体験をしました。2箇所できるところがあったり、足岩盤浴があったりと初めてのこと...
-
別府地獄めぐり 海地獄
大分県別府市/その他観光施設
地獄めぐりチケットを購入するのがオススメです。 4種類の地獄は歩いて回れますが、2種は公共...
広島平和記念資料館の新着クチコミ
-
ぜひ行くべき所
ぜひ行くべき。何があったのかちゃんと知る必要がある。
スマホやタブレットで写真撮らずにじっくり自分の目と記憶に焼き付けて欲しい。
普通に考えたらあそこではスマホ出せないよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月27日
-
夏休みは早朝がおすすめです
夏は7時30分から開館しています。早朝はまだ暑さも厳しくありませんし、何より空いていますので、ゆっくり見学できます
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月23日
アテナさん
-
人が…多すぎ
とにかく人が多すぎてほとんど見られずに流れて終わってしまいました
入場制限も困りますが.なんとかならないでしょうかと思いました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年7月4日
-
日本人として必ずいくべき場所
広島に投下された原爆について詳しく知ることができます。
また原爆により広島がどれだけ被害が大きかったのかを肌で感じることができます。
海外の方も真剣に展示品を鑑賞している姿がとても印象的でした。
残酷な写真が多いので子連れにはおすすめできません。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月29日
-
戦争は、原爆は絶対にいけない
初めて平和資料館の中に足を踏み入れました。この日は平日でしたが、外国人や修学旅行生がたくさん訪れていました。展示物や写真を見て、想像と現実の違いに圧倒されました。世界の要人、特に核保有国の要人に視てもらい、原爆の恐ろしさと悲惨さを思い知って欲しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月18日