ひろしま美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
展示品が少なかった - ひろしま美術館のクチコミ
自然ツウ ムスカさん 男性/60代
- 一人
特別展の会場が狭く、天井も低く、残念だった
常設絵画は見ごたえがあったが、こちらも会場が狭かった
展示品も少ないのに、入場料は東京の美術館と同程度でした
- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ムスカさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
マリンワールド海の中道
福岡県福岡市東区/水族館
猛暑の夏休みの土曜日に家族旅行で行った。 夏休みの子供連れや海外観光客で混雑していたが、入...
-
番所鼻自然公園
鹿児島県南九州市/公園・庭園
円を描く岩礁を一周しましたが、干潮に近い時間帯で、潮だまりも多数ありました。 ここからみる...
-
曽木発電所遺構
鹿児島県伊佐市/歴史的建造物
水面一杯に水草があり、水面が少ししか見えず、残念でした。建物の遺構から建築当時の威容が想像...
-
出水市ツル観察センター
鹿児島県出水市/展望台・展望施設
少し前に北帰行が始まったとのことで、ピーク時の2/3程度だが、1万羽を超える鶴の大群にはただた...
ひろしま美術館の新着クチコミ
-
上村松園の作品4点鑑賞できました。
泊まったリーガロイヤルホテルの目の前にあり日本画、洋画を楽しめました。作品は撮影OKでした。大好きな上村松園の美人画に会え嬉しかったです。常設の洋画キスリングのルーマニアの女が素敵でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月13日
-
優雅なひととき
近くに泊まった事も有り絵本のひみつ展をしていたので始めて行きました
書き方やコメントを読みながら見るとなるほどなと思いながら楽しめました
コレクション展示も見れた為、静かな空間でとても良かったです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 投稿日:2024年7月24日
-
緑多い広島中心部のすてきな美術館です
バスセンターからほど近い(徒歩5分)ひろしま美術館は券が手に入りやすいということもあって
帰省の折時間が合えばよくいきます。
警備員にあいさつしつつ、売店を抜けると美術館。この日はフィンランドの
展示会がありました。常設展にはいわゆる有名どころもたくさん。見どころも多いのですが私はいつも
ピカソの作風が全く違う二点をよく眺めています。
旅行の途中だったのでバスセンターに荷物を置いて行ったのですが、入り口にロッカーがありました。なお、
リュックは前に抱えるようにと注意を受けます。次回はそのままいこうと思ってます〜詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月29日
-
ゴッホやレオナールフジタを展示。本物が見られるのは素晴らしい
ゴッホはゴッホらしい作品だし、レオナールフジタも大きな作品で素晴らしい。ピカソも年代別に吸う点が並べられ、写真撮影できるのもうれしい。リーガロイヤルホテル広島で貰ったタダ券だったので期待してなかったがお金を払ってでも行く価値があると思った。隣のホテルからなのでチェックアウトして9時から入れる。荷物は入り口のロッカーに預けるので旅行者にも利便性が高い
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月12日
-
美術館自体が芸術品という感じでした
近くのホテルからいただいた招待券で入場させていただきました。四角い敷地内の真ん中にあった円筒形の建物自体が美しく、落ち着いた雰囲気で時間がゆっくり流れているように感じました。程よい間隔で置かれている木のベンチのデザインも素敵で、時々座ってくつろぎながら、ゆっくり観ることができました。たまたま行った日にはピカソの展示があって、時代によって違う作風を感じて新しい発見もあり、とても楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月29日