極楽寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
広島県指定重要文化財 - 極楽寺のクチコミ
広島ツウ いわぴいさん 男性/40代
- 一人
-
山門
by いわぴいさん(2015年8月14日撮影)
いいね 2 -
本堂
by いわぴいさん(2015年8月14日撮影)
いいね 3
三原駅から少し離れたところで、ふもとに駐車場と駐輪スペースが有り、石垣を築いた上に境内が有ります。建築年代は江戸中期と新しく外観はとても端正な印象で、近年の修理を受けていてるのであまり歴史を感じさせません。堂内は伺う事が出来ないのが残念です。
- 行った時期:2015年8月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
いわぴいさんの他のクチコミ
-
神魂神社本殿
島根県松江市/歴史的建造物
小泉八雲は明治24年4月5日に西田千太郎と共にここを訪れ、杵築の国造へ火鑽(ヒキリ:棒状の木材を...
-
神魂神社(大庭の大宮)
島根県松江市/その他神社・神宮・寺院
山道を走っていると参道が見えてきます。鳥居そばの手水鉢はコケがびっしりと生え、古社の雰囲気...
-
宮島歴史民俗資料館
広島県廿日市市/博物館
にぎやかな商店街の奥に有る、島民の生活道路みたいな道ばたに有る大きな建物です。テーマ別に展...
-
弥山
広島県廿日市市/山岳
深い原始林に包まれた弥山は、シカの生息地でもあり、多くの伝説と歴史が息つく神秘的な山です。...
極楽寺の新着クチコミ
-
三原の「だるまの寺」として知られています
三原城跡から少し離れた高台にあり、狭い急坂を登り車では結構厳しかったので、駅から600m位なので徒歩の方が楽かもしれません。別名「三原のだるまの寺」と言われ、境内に造られた達磨記念堂には7000個以上の達磨が展示され、日本一規模を誇るそうです。浄土宗の寺院で、本堂は江戸時代に建てられたものだそうで、県の重要文化財となっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月13日
-
おすすめ
厳かな雰囲気の素晴らしいお寺さんです。
特にお寺が好きな方なら間違えなく、リフレッシュできるお寺さんだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月31日
-
極楽寺
とても静かなお寺なので、ゆっくり、ゆったりと参拝するにはもってこいのお寺だと思います。心が落ち着きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月17日
-
鑑賞
三原市東町にある極楽寺に行きました。歴史を持っています。境内には併設された青山コレクション達磨記念堂もあります。ゆっくり鑑賞することが出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年11月4日
むっちさん
-
名前がいい
気分がよくなれそな名前のお寺になっています。極楽に行くことができるのでしょうか。行かせてほしいものですよね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年11月3日