遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

光明寺のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全88件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 横綱の墓がある寺院です

    5.0
    • 一人
    浄土宗の寺院で、第12代横綱の墓がある寺院です。
    寺務所は、お寺の右側を進み、『光明寺のシンパク』という木がある家です。
    そちらで、お願いをして、御朱印をいただき、次の古寺を目指しました。
    また、光明寺には、『ばんりゅうの松』という横に長く成長した立派な松があります。
    • 行った時期:2025年2月6日
    • 投稿日:2025年2月11日
    マイBOOさんの光明寺への投稿写真1

    マイBOOさん

    神社ツウ マイBOOさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 意外な発見!

    5.0
    • 家族
    相撲好きな方は行かれるといいかも。
    お相撲さんの手形を見た時、何故ここに?と思いました。すご〜く大きな手でしたよ。確か松江出身の方だったと思いますが相撲で身を立てようと19歳の時に尾道に来られ久五郎の弟子になり修行を積んで、後に陣幕久五郎と名乗られたようです。私は相撲のことはよく知らないのですが、39歳で横綱になり強剛無双の力士だったとか。東京で亡くなられたようですが、この光明寺の墓地に奥様と共に久五郎の白鬚が葬られているようです。
    • 行った時期:2019年8月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年3月4日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ロープウェイ乗り場前にあります

    4.0
    • 一人
    この寺院はロープウェイ乗り場にあるような寺院です。
    志賀直哉にとっても縁が深いような寺院です。
    最古の仏像なども見かけます。
    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月31日
    とものり1さんの光明寺への投稿写真1

    とものり1さん

    東京ツウ とものり1さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 瀬戸内水軍ゆかりの寺

    5.0
    • 家族
    備後路の古刹、瀬戸内水軍ゆかりの寺として知られるお寺です。国重要文化財の浪分観音や尾道市最古の仏像で国重要美術品の金銅観音があります。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月26日

    ゆうなパパさん

    神社ツウ ゆうなパパさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 志賀直哉にゆかりがあります

    5.0
    • カップル・夫婦
    広島県尾道市にある光明寺は「瀬尾内水軍ゆかりの寺」として知られています。あの有名な作家である志賀直哉さんは光明寺の近くに一時住んでいたことがあるようです。
    • 行った時期:2019年7月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月22日
    ゆうたさんの光明寺への投稿写真1

    ゆうたさん

    グルメツウ ゆうたさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 天台宗から浄土宗に改宗したお寺

    4.0
    • 家族
    尾道の古寺めぐりで参拝しました。もともと天台宗だったものが浄土宗に改宗したお寺です。季節によって寄席が開催されたり、寺宝展が開催されていると知り、その時期に訪れたいと思いました。
    • 行った時期:2019年7月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月21日

    ティリーさん

    ティリーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 千年以上の歴史がある

    3.0
    • カップル・夫婦
    千年以上前に建立されたお寺です。かなり古い歴史があり、本堂や門構えも大きくて立派なものでした。お参り出来て良かったです。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月14日

    越後さん

    神社ツウ 越後さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 光明寺

    4.0
    • 一人
    尾道市東土堂町にあります、光明寺です。834年ころに建てられた歴史のあるお寺です。国指定の重要文化財です。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2019年7月2日

    ハッシーさん

    グルメツウ ハッシーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 光明寺

    4.0
    • カップル・夫婦
    とても落ち着いた場所です。歴史を感じることができ、参拝客も少ないので行きやすいです。是非行ってみると良いです。
    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2019年6月30日

    まるぷぅさん

    東京ツウ まるぷぅさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 御朱印

    3.0
    • 友達同士
    尾道市東土堂町にある 備後路の古刹である光明寺の御朱印は「波風立つ」波のイメージでとても素敵でした。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2019年6月27日

    poerさん

    山口ツウ poerさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

光明寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.