遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三段峡 黒淵渡舟

黒渕_三段峡 黒淵渡舟

黒渕

三段峡 黒淵渡舟
猿飛通過中_三段峡 黒淵渡舟

猿飛通過中

  • 黒渕_三段峡 黒淵渡舟
  • 三段峡 黒淵渡舟
  • 猿飛通過中_三段峡 黒淵渡舟
  • 評価分布

    満足
    60%
    やや満足
    40%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

三段峡 黒淵渡舟について

大岩壁と原生林、澄み切ったエメラルドグリーンの水面の幻想的な雰囲気を楽しめる「黒淵渡舟」。

<期間>GW?11月下旬の 毎週金曜日?火曜日 (毎週水、木曜日は運休)
<運行時間> 10:00?16:00
注意)天候によっては、運休・営業時間短縮あり
   GW、お盆(8月中旬頃)、紅葉シーズン(10月下旬?11月下旬頃)は毎日運行

【渡船の運行状況はこちらから】
https://cs-akiota.or.jp/news/sandankyo-close44/


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒731-3501  広島県山県郡安芸太田町三段峡内 地図

三段峡 黒淵渡舟のクチコミ

  • なこさんの三段峡渡船黒渕コース猿飛コースのクチコミ

    5.0

    前の方が、とても詳しくリポートされているので、私は近況報告をします。
    近年は雨が降ると、渓流へ容易に岩石や土砂(?)が溜まり、水位が上がって渡し船の往来ができなくなるそうです。
    そうなると、重機で除去するしかなく、日数も要すため、出向いた際に渡し船をやっていれば、乗っておいたほうがよいかもしれませんね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年11月16日
    • 投稿日:2011年11月20日

    なこさん

    なこさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • ミッキーさんの三段峡渡船黒渕コース猿飛コースのクチコミ

    4.0

    三段峡正面入り口より上流に向かって約2.5q、渓流沿いの遊歩道を進みます。けっこう登りながらのアップダウンがあり道幅も狭いです。季節にもよりますが服装は多少考慮したほうが善いです。しかし渓流が作り出す水の音と森林の香りがマイナスイオンに浸っているようにとても気持ちいいですよ。黒渕渡船の運行距離は数十メートルと短いです。渓流の中にありながらこの領域だけはとても静かで、水の流れを感じさせない池のようです。水は冷たく澄んでいて渓流魚が泳ぐのが手に取るように見えます。渡船を降りると茶店があり、うどん・おでん・いわなの塩焼き等があります。そしてその先に怖くはないですが結構揺れる原始的な吊り橋があり楽しめます。この吊り橋を渡った先に、正面入り口をスタートして初めてのトイレが有ります。またこの先も当分無いようですから要注意でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2010年11月24日
    • 投稿日:2010年12月7日

    ミッキーさん

    ミッキーさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • タカシさんの三段峡渡船黒渕コース猿飛コースのクチコミ

    4.0

    広島旅行の際に渡し船に乗りたくて行って来ました。当日は小雨が降ったりあいにくの天気でしたが、とても風情があり感動しました。真夏の昼間なのに気温が19℃(晴れた日はもっと暑いのかな?)って少し肌寒いぐらいでした。駐車場から30分ぐらい歩かないと行けないけど、頑張って歩いたら絶景が待ってます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2009年8月15日
    • 投稿日:2009年8月16日

    タカシさん

    タカシさん

    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

三段峡 黒淵渡舟の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 三段峡 黒淵渡舟(サンダンキョウ クロブチトセン)
所在地 〒731-3501 広島県山県郡安芸太田町三段峡内
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0826-28-1800
ホームページ https://cs-akiota.or.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

三段峡 黒淵渡舟に関するよくある質問

  • 三段峡 黒淵渡舟周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 三段峡 黒淵渡舟の年齢層は?
    • 三段峡 黒淵渡舟の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 三段峡 黒淵渡舟の子供の年齢は何歳が多い?
    • 三段峡 黒淵渡舟の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

三段峡 黒淵渡舟の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 60%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 20%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 67%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 20%
  • 30代 10%
  • 40代 50%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 43%
  • 3〜5人 43%
  • 6〜9人 14%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 20%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 40%
  • 7〜12歳 40%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.