世羅高原農場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
綺麗 - 世羅高原農場のクチコミ
広島ツウ ももちゃんさん 女性/60代
- 友達同士
春はチューリップ、夏はひまわり、秋はダリアが咲いていて、ダリアが大好きなので毎年行っています。綺麗な花を見てると気分がいいですね。
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年11月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ももちゃんさんの他のクチコミ
-
福砂屋 長崎本店
長崎県長崎市/スイーツ・ケーキ
やっぱり福砂屋のカステラが1番ですね。子どもの頃からよく食べていたので懐かしい味。お土産に...
-
ブルーシールーパーラー恩納店
沖縄県恩納村(国頭郡)/スイーツ・ケーキ
沖縄といえばブルーシールアイス。観光で疲れたので休憩に食べました。いろんな種類があり何個か...
-
沖縄アウトレットモールあしびなー
沖縄県豊見城市/アウトレットモール
空港近くで便利な場所です。お店もたくさんあり、お手頃価格で買えました。フードコートはとても...
-
ネット予約OK
琉球村
沖縄県恩納村(国頭郡)/テーマパーク・レジャーランド
沖縄の昔の風景が再現された観光地です。琉球の衣装を着た人がいたり、牛がサトウキビを搾ってい...
世羅高原農場の新着クチコミ
-
気に入った花持ち帰りできますは…
はなつみコーナー 気に入った花持ち帰りできます と看板があり。入園料金の割に時期的に花がないのかその為サービスかと思い花を摘んで持っていると、農場の女性方から「あそこで金払え」と厳しい口調で言われました。支払いに行くと一本200円でした。知っていたら絶対摘みませんでした。私達と同じ様に花を摘み同じ様に持ち歩いていた人もいましたがその方たちは何も言われず人を見て言ってるかと思いました。もう二度と行きたくありません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月10日
-
世羅牧場の花
チューリップが沢山咲いて見事です。夏にはひまわり、秋にはダリアなど咲きます。主人の実家が近くなのでよく行きます。世羅は色々花咲く所があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月9日
-
ゆったりと、お花をめでながら…お散歩楽しめます
スタッフさんの育て方が良いのでしょうね
どの季節の花々も素敵です
30年前ぐらい前の素朴なお花ばたけから、進歩されましたね詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月12日
-
チューリップ最高!
チューリップがちょうど満開で圧巻でした!!とってもきれいです!
芝桜やネモフィラも車で20分ほどの距離にあるので、ハシゴするのもおすすめです!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月22日
-
チューリップ祭り
入口から入ると、目の前にすごい数のチューリップです!色も沢山。なんといっても、みんな一斉に咲いているのが素晴らしい!模様も素敵。丁寧に愛情を持ってお世話をしておられるのがよくわかります。思い切って行って良かったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月21日