足湯【湯田温泉】
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
足湯【湯田温泉】のクチコミ一覧
1 - 10件 (全402件中)
-
- カップル・夫婦
お湯が温泉掛け流しで
とてもいい足湯です
雨が降ると濡れてしまいます
飲める温泉湯もあり
マイコップを持って行くことを
お勧めします- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ここ数年ですが、井上公園の足湯のみ熱過ぎます。
子供と一緒に公園に行って足湯入って帰ろ!と、井上公園に行きましたが… お湯が熱すぎて子供入れません。何人か観光客らしき人が来ましたが、お湯が熱すぎてすぐに帰られてました。
他の湯田の足湯は、快適な温度なのに…井上公園はやけどしそうになる位熱いのは何故でしょうか??- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
街のポストは白いキツネさん。
マンホールもハゲハゲで残念ですが、マンホールカードの絵柄よりかわいいのがあったりする湯田駅への道。
その駅までの道すがらに、ひっそりとかわいい和菓子とお茶が楽しめるお店がありました「LAWAKU」。個人宅にお邪魔する感じでしたが・・・和菓子の可愛さ、お味もばっちり美味しんンです。練りきりの和菓子は、可愛すぎて、黒文字で切るのに、「ごめんね・・・」と言いたくなります。時期柄、涼しげなくずもち系もあり、中の餡がカラフルで、いろんな味がありました・・・みーんな味見したくなります。少し日持ちするもので、「琥珀糖」のフグのコラーゲンインのもありました。温泉地がら、お菓子だけど、プルンな感じな気分です・・・。- 行った時期:2024年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
無料で入れるところがいくつかありましたが、わりと賑わっていて、何軒か巡り入れました
手を入れてみるとぬるいのかな?と思いますが、足を入れてみると、ちょうどいい温度で、とても気持ちが良くてゆっくりとできました
タオル等は持参してくださいね- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
井上公園を後にして湯田温泉駅を目指しました。駅前に白狐の湯という名の足湯がありましたのでここで20分程度足を癒しました。たいへん心地よかったです。- 行った時期:2023年12月22日
- 投稿日:2023年12月24日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
お湯加減もよく
体全体温まりました
何箇所もあるし、風情があってとても良かったです
今度は、夜カフェも利用してみたいですね- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
場所によっては、子どもには特に熱い足湯もあります!そのあたりは、大人の人が、先に足または、手で温度確認してあげる必要があります。 ホテル松政さん横の足湯は、ぬるめなので大丈夫と思います。ちなみに、同場所に手湯もあります。 各場所、タオルなどはないので、自分でハンドタオルまたは、フェイスタオルを持参するか、どこかで購入する必要があります。 今からの季節、寒いので、足元からポカポカになれると思います!- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
宿(山水園)に車を停めて、積んで来た自転車で足湯巡りしました。駐車場があるのは観光案内所ぐらいなので、徒歩か自転車で周るのがオススメです。
持ち物は足ふき用タオルと小銭入れ。まず観光案内所前の足湯でドライブの疲れを癒やし、次に井上公園の足湯へ。写真の狐の親子が出迎えてくれます。ここの足湯の温度は高めで、10分も浸けていると足が真っ赤になりました。続けて、「狐の足あと」へ、ここは有料200円です。カフェになっており、私は、500円の利き酒セットを注文。冷房が聞いた屋内の足湯にゆったりと浸かり、30分ぐらい居たかな。宿へ向けて最後に、湯の香通りの足湯を経由して宿にもどりました。約1.5時間の足湯巡りでした。- 行った時期:2022年9月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい