足湯【湯田温泉】
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
気持ちがいい - 足湯【湯田温泉】のクチコミ
広島ツウ 73さん 女性/30代
- 家族
湯田に遊びに行きました。無料の足湯が何ヶ所かあって、ゆっくり楽しめました。たくさん歩きましたが疲れがとれました。
- 行った時期:2016年11月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
73さんの他のクチコミ
-
レストラン北斗 駅前店
愛媛県松山市/居酒屋
子連れでランチに行きました。座敷があってメニューが豊富なので子供連れでも安心して入ることが...
-
クールス・モール
愛媛県東温市/アウトレットモール
となりに温泉があったので家族で行きました。ショッピングモールやDAIKI、劇場などたくさんの施...
-
ばくだん屋 本店
広島県広島市中区/ラーメン
ひろしまつけ麺の有名なお店です。友人が遊びにきたので案内しました。中細麺にたっぷりのキャベ...
-
いろり山賊
山口県岩国市/居酒屋
季節毎に飾りつけが違っていて楽しめます。お祭りのような雰囲気なので子供が喜びます。山賊焼き...
足湯【湯田温泉】の新着クチコミ
-
綺麗だった
手湯は冷めないのか、熱いので注意が必要です。ひかげだった。騒げる感じではない。会社が近くて人いるし。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年8月9日
-
かわいいキツネさんがいたるところに居てます
街のポストは白いキツネさん。
マンホールもハゲハゲで残念ですが、マンホールカードの絵柄よりかわいいのがあったりする湯田駅への道。
その駅までの道すがらに、ひっそりとかわいい和菓子とお茶が楽しめるお店がありました「LAWAKU」。個人宅にお邪魔する感じでしたが・・・和菓子の可愛さ、お味もばっちり美味しんンです。練りきりの和菓子は、可愛すぎて、黒文字で切るのに、「ごめんね・・・」と言いたくなります。時期柄、涼しげなくずもち系もあり、中の餡がカラフルで、いろんな味がありました・・・みーんな味見したくなります。少し日持ちするもので、「琥珀糖」のフグのコラーゲンインのもありました。温泉地がら、お菓子だけど、プルンな感じな気分です・・・。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月3日
-
気持ちが良くてゆっくりできます
無料で入れるところがいくつかありましたが、わりと賑わっていて、何軒か巡り入れました
手を入れてみるとぬるいのかな?と思いますが、足を入れてみると、ちょうどいい温度で、とても気持ちが良くてゆっくりとできました
タオル等は持参してくださいね詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年2月12日
-
湯田温泉駅前の足湯
井上公園を後にして湯田温泉駅を目指しました。駅前に白狐の湯という名の足湯がありましたのでここで20分程度足を癒しました。たいへん心地よかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月22日
- 投稿日:2023年12月24日
-
寒い夜に
お湯加減もよく
体全体温まりました
何箇所もあるし、風情があってとても良かったです
今度は、夜カフェも利用してみたいですね詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年11月8日