遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

小川家長屋門のクチコミ一覧

1 - 3件 (全3件中)

  • 歴史を感じることができました

    4.0
    • 一人
    小川家長屋門に行きました。小川家はもと町奉行の一人で500石を領した中級武士だったようです。歴史を感じることができました。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年8月8日

    むっちさん

    広島ツウ むっちさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 武士の生活様式

    3.0
    • 一人
    安政の初期, またはそれ以前の建築といわれます。扉の金具、出格子の細部など優れ、当時の武士の生活様式を知ることができます。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2018年6月18日

    poerさん

    山口ツウ poerさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 小川家長屋門

    3.0
    • 一人
    縦より横に長い感じの建物です。
    窓や瓦など見ごたえがあある建物でした。
    この辺り、あまり観光客はおらず、静かに見ることが出来たのが良かったです。
    • 行った時期:2013年9月
    • 投稿日:2018年5月7日

    なっちさん

    グルメツウ なっちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

小川家長屋門のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.