東光寺(山口県萩市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
保存管理が出来ていません - 東光寺(山口県萩市)のクチコミ
広島育ちさん 男性/70代
- カップル・夫婦
萩市の管理状況に怒りを感じてしまいました。毛利家の菩提樹等を始め、山門など貴重な歴史遺産が悲しんでいます。
現場は草が生え、お墓は一部崩壊している物、倒れ掛かっている物もありました。そこに簡単に黄色・黒の安全ロープが無造作に
張ってありました。 世界遺産の市になり、ここも観光客が多く行くところです。 もう少し細かい管理が必要と思いますので、関係者の反省を求めたいと思います。
- 行った時期:2015年12月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
広島育ちさんの他のクチコミ
-
道の駅 萩しーまーと
山口県萩市/道の駅・サービスエリア
中国地方では1・2を争う便利な道の駅だと思います。魚・野菜・お菓子・萩の名産品・弁当等、い...
東光寺(山口県萩市)の新着クチコミ
-
毛利藩主のお墓が見事です
松下村塾から歩いても15分くらい、吉田松陰のお墓や生誕地と回りながら散策コースです。奥に毛利藩の歴代藩主の墓があり
歴史を感じるお寺です詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月2日
-
さっそく、読経させていただきました
本堂までは、それなりに歩く行程が続きます。広い寺院だと思いました。
御朱印は本堂に書置きが置いてありました。お賽銭を入れて、御朱印をいただきました。
御廟所は、この本堂の裏手にあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月29日
- 投稿日:2023年6月18日
-
東光寺大雄宝殿
浜田から2時間、15時過ぎに萩に到着。東光寺は元禄4(1691)年に創建された黄檗宗のお寺です。元禄11(1698)年に竣工した立派な大雄宝殿をはじめ、総門・三門・鐘楼が国の重要文化財に指定されています。また大雄宝殿の奥に整然と整備された毛利家3代藩主吉就から11代までの奇数代の藩主夫妻等の墓所は国指定史跡になっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月15日
- 投稿日:2023年3月16日
-
がっかりしました。
宿の人からお寺の前に駐車場があると聞いていたのですが、見つからず近くの100円駐車場に入れました。
門や仏殿は立派でしたが、建物の中に入れるわけでも
なく、毛利家墓所も1人だけで入るのはややためらわれました。松陰神社の人の多さと比べ、対照的でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月21日
-
静かに参拝出来ます。
萩市の大照院とならぶ、毛利家の菩提寺だそうです。
参拝客が比較的少なく、静かに参拝・散策が出来ます。
訪問時は1月でしたから、桜の咲く春先や紅葉の時期などに訪れるのも良いでしょう。
萩藩主の毛利家墓所(国指定史跡)も、広くて沢山の灯篭がありました。
毎年8月15日には、灯篭に灯りが灯されるとか。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月10日