木造地蔵菩薩坐像・木造不動明王立像・木造毘沙門天立像
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
木造の像 - 木造地蔵菩薩坐像・木造不動明王立像・木造毘沙門天立像のクチコミ
自然ツウ 宇佐さん 女性/60代
- カップル・夫婦
地蔵菩薩、不動明王、毘沙門天の三つの像を見ることが出来ました。自分は三つの中でも、毘沙門天像が一番好きでした。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
宇佐さんの他のクチコミ
-
文武学校
長野県長野市/文化史跡・遺跡
文武学校は江戸時代に藩校として利用されてきた、歴史がある学校です。今でも当時の建物が残され...
-
湯川ふるさと公園
長野県軽井沢町(北佐久郡)/公園・庭園
ふるさと公園と言うネーミングがとても合っていました。自然が豊かな場所で、何だかふるさとに帰...
-
世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館
長野県立科町(北佐久郡)/美術館
ガラス細工やオルゴールなどの作品を展示している美術館です。中でもオルゴールの音色に癒されま...
-
セゾン現代美術館
長野県軽井沢町(北佐久郡)/美術館
近代アートを中心に展示している美術館です。館内のアート作品も見事でしたが、庭園にもアート作...
木造地蔵菩薩坐像・木造不動明王立像・木造毘沙門天立像の新着クチコミ
-
三体の仏像です
木造の三体の仏像が安置されていました。どの仏像も素晴らしい表情をしていました。拝観することが出来て良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月6日
-
興味がわきました
木造地蔵菩薩坐像・木造不動明王立像・木造毘沙門天立像を見ることができました。それぞれ特徴があって興味がわきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年8月6日
まるたさん