龍雲寺(山口県岩国市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
落ち着く - 龍雲寺(山口県岩国市)のクチコミ
東京ツウ りーさん 男性/40代
- 一人
龍雲寺に行きました。大内氏の末家、江良氏の屋敷跡がみれます。静かでゆっくり過ごせます。落ち着いてお参りできました。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年8月5日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
りーさんの他のクチコミ
龍雲寺(山口県岩国市)の新着クチコミ
-
文殊堂
龍雲寺の境内には文殊堂と呼ばれる立派なお堂がありました。六百年以上前に建立されたお寺なので、歴史を感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月3日
-
さやさんのクチコミ
すごくリラックスできて良かったです・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*お屋敷の後がすごかった
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月29日
-
大友氏の家臣
戦国時代に大友氏の家臣であった江良家の御屋敷の跡を見ることが出来ました。大友氏の勢力が山口県まで及んでいた事が伺えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月16日
ゼロ式さん
-
臨済宗
応永15年(1408)に創建された臨済宗の古刹で龍頭苑,白水苑,大望園と樹姿,配石の妙を得た三庭がありました。境内には知恵を授かる文珠堂もあり、豪華でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年11月1日