清流通り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
散策路にいいところ - 清流通りのクチコミ
山口ツウ イイ爺ライダーさん 男性/80代
- カップル・夫婦
-
きれいに整備されています
by イイ爺ライダーさん(2020年4月27日撮影)
いいね 0 -
水車は動いていなかった
by イイ爺ライダーさん(2020年4月27日撮影)
いいね 0 -
水車小屋
by イイ爺ライダーさん(2020年4月27日撮影)
いいね 0 -
この先に蓮池があります
by イイ爺ライダーさん(2020年4月27日撮影)
いいね 0
駐車場から1段上がった所にあります。きれいに整備されていますが、誰も歩いていなかったです。周辺道路からの案内板が無いので事前に調べておく必要があります。
- 行った時期:2020年4月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
イイ爺ライダーさんの他のクチコミ
-
五老スカイタワー・五老ヶ岳公園
京都府舞鶴市/展望台・展望施設
国道27号から案内板に従って山に登って行きます。道路は整備されており、両側にはツツジの植え込...
-
木部谷間欠泉
島根県吉賀町(鹿足郡)/健康ランド・スーパー銭湯
入浴できる温泉施設横から裏山に1分ぐらい登ると間欠泉があります。周囲は網で囲まれていていま...
-
津和野城跡
島根県津和野町(鹿足郡)/城郭
津和野城は兵庫県の竹田城と遠目から見るとよく似ています。どちらも対面の高所から見えるのです...
-
道の駅 シルクウエイにちはら
島根県津和野町(鹿足郡)/センター施設
道の駅がある場所は津和野町の交流施設が並んでいます。駐車場は広くトラックドライバーの休憩所...
清流通りの新着クチコミ
-
落ち着いて散策
龍雲寺から二所山田神社を参拝して、必然的にここ清流通りに出ます。
もみじや桜の木々が植えてあり、春の桜・夏の緑のもみじ・秋の紅葉したもみじと風景を楽しませてくれそうです。
秋の紅葉シーズンにもう一度来てみたい所です。
初夏は蛍が舞うのかなぁ?詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月2日
-
平成の名水百選
漢陽寺裏山にある水路用トンネルの潮音洞は慶安時代に4年がかりでできたもので鹿野台地の農業や住民の生活用水ォささえている。
清流道りとして散策に最高の場所になっています詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年9月14日
-
清流に癒されて
旧鹿野町の市街から少し入った通り沿いに水路が整備されています。
きれいな水がずっと流れている様子に癒されます。
平成の名水百選にも選ばれている清流です。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月31日