遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

こんなところに、びっくり - 土渕海峡のクチコミ

メンちゃんさん

メンちゃんさん 男性/60代

5.0
  • カップル・夫婦

バスで観光をして丁度下車予定のバス停に到着する時にバスのアナウンスで世界一狭い海峡である事を知りついでに観光をしました。バスに乗ってなかったら知らないまま通り過ぎてたと思います。

  • 行った時期:2023年11月
  • 投稿日:2024年4月8日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

メンちゃんさんの他のクチコミ

土渕海峡の新着クチコミ

  • 世界で一番狭い海峡

    5.0

    カップル・夫婦

    土渕海峡は,土庄町前島(土庄地区)と本島(渕崎地区)の間を流れる海峡で,全長2.5kmで,最も狭い所は9.93m。平成8年(1996年)1月に「世界で一番狭い海峡」としてギネス認定。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月21日
    • 投稿日:2024年9月27日

    すみっこさん

    すみっこさん

    • 高知ツウ
    • 女性/60代
  • ほんと最小峡

    4.0

    家族

    川と間違えそうな狭さですが、ここで島が分かれていると思うと、地理マニアには何か嬉しいです、海峡横断証明書を役場で1枚100円で発行しています、役場は数年前に移転し、海峡の目の前ではありませんが、徒歩でいけます、以前は無かった証明書を挟む台紙が、1枚100円で別にお勧めありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月3日

    まさくんさん

    まさくんさん

    • 男性/60代
  • こんなところに

    4.0

    カップル・夫婦

    この度、バスで移動して観光をしていました。
    ホテルへ帰りの際バスの停車駅のアナウンスの時に一緒に観光の案内があり、たまたま降車する予定でしたので、降りたあと見に行きました。ぱっと見た感じは、海に流れてる川のようでしたが、言われてみてはじめて気付きました。
    観光の情報として把握はしていなかったのでちょととくした気がしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月14日

    メンちゃんさん

    メンちゃんさん

    • 男性/60代
  • だから?って感じ…

    2.0

    一人

    よく分かりませんでした。
    目の前に役場があるのに、駐車場は整備されておらず、役場に用のない人は駐車禁止と書かれており観光させる気はないなと感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月18日

    Ree.Mamさん

    Ree.Mamさん

    • 男性/50代
  • せっかく小豆島に行ったなら寄ってみて!

    5.0

    カップル・夫婦

    世界一狭い海峡でギネスブックにも認定?どう見ても、ただの小さい川にしか見えません。ただ、貴重な場所を見学した思い出は最高かと思います。世界一を見学し近くの土庄町役場で横断証明書を有料で頂くのも良いかと!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月2日

    Inageさん

    Inageさん

    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.